【2023年4月】収支報告

2023年4月度の収支は +317,099円(+3.17%)になりました。
年初来で+950,606円(+9.5%)です
そして現在のCP(キャッシュポジション)32%です。

2023年4月はプラスで終わりました!
TOPIXが年初来で+8.76%なので少し差が詰まってきていますが、ごんべPFは年初来で+9.5%なんとかアウトパフォーム継続できています^^

4月は保有銘柄を売ってキャッシュポジションが増えました。
今年は「セル・イン・メイ」になると思って保有株式&投信を売却したからなのですが、どうやら暴落は少し後ずれするのかな?
私は米国金融機関の規制強化貸出金利上昇(貸し渋り、貸し剥がし)による経済シュリンクで株価下落をメインシナリオで考えています。
そこに「債務上限問題」が5月位からフォーカスされて暴落の引き金に!と思っていたのですが、なんか税収が想定していたより多いので7月下旬まで債務上限は持つかも!という報道が(笑)

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-04-27/RTQYPJT0G1KW01

↑のブルームバーグの記事ですが、「米国の税収の伸びが突如加速したため、米財務省が6月にデフォルト(債務不履行)に陥る確率は低下したとの見方をゴールドマン・サックス・グループが示した。」・・・まじかw

うーむ、経済指標も強いしGAFAMの決算も良いし・・・こりゃ株価は下がらん;;
日本株で「内需中心のPF」が良さそうですね^^;

↓現在のPF

とりあえず上記PFで決算跨ぐ予定です。
CPに少し余裕があるので、新規に2~3銘柄購入しようかな。

暴落を予想して購入した1357日経ダブルインバースは損切かな;;

SBI証券@ 投資信託のクレカ積立

上記で積み立て継続中。
ゴールド(ヘッジあり)を売却したいのだが、なかなか円高局面が無くてズルズルと・・・連休明けに考えます。
ゴールド(ヘッジなし)はそのまま積み立て継続しますが、ヘッジありの売却分は「ゴールドのETF」を購入するつもりでいます。

ちなみにクレディスイスのせいで暴落したcoco債ファンドですが、運用コメントを下記にコピペします。

◎今後の見通し3月は金融セクターが幅広く不調に陥ったものの、欧州の銀行セクターの見通しについては引き続き自信を持っています。金融セクターのスプレッドはコロナ以来の水準まで拡大し、ベースレートの上昇を考慮すれば、金融セクターは間違いなく今日、ファンダメンタルズ的に強くなっています。リスクセンチメントと資産価格がいつ底を打つかを予測することはできませんが、当ファンドは今後数年間、比類ないリスク調整後リターンを提供し続けることができると確信しています。

「当ファンドは今後数年間、比類ないリスク調整後リターンを提供し続けることができると確信しています。」
と書いてあるのですが、数年単位で見れば私も今が買い時かなと思っています。

楽天証券@ 投資信託のクレカ積立

こちらもゴールド(ヘッジあり)の売却を検討したままズルズルとw
「ヘッジコスト」が効いていて利益が伸びませんね。
日銀の植田総裁の発言で、当面は急激な円高にならないと思うのも売却したい理由。

マネックス証券@投資信託のクレカ積立

上記で積み立て継続中。

以前のニュース↓ですが、MONEXとイオンが提携というニュース。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2212/27/news081.html

「この提携により、3032万会員を持つイオンカードを使った投資信託積立サービスなどを、共同で企画検討していく。またイオンのポイントを使った投信買付も検討していく。」

イオンカード&イオンポイントで投信積み立て&買い付けが出来るようになるみたいですが、早くして欲しいw
アプラスカードは早く解約したいのと、小額のイオンポイントで「投信買付」が出来るなら個人的にはかなり嬉しい!
マネックス証券には頑張って欲しい!

独り言

私がTOPIXに対するパフォーマンスを気にするのは、もしTOPIXに劣後するくらいの成績ならTOPIX指数を買った方が良いわけで、わざわざ個別銘柄を調べて購入している意味がないからです。
四季報を見たりニュースを見たり、購入銘柄を調べて(選んで)いる時間が勿体ないのよね。
(資産運用を仕事と捉えてこの時間を労働時間で換算すると、投資成績(時間給)はかなり悪化します)

過去パフォーマンスを見ても「S&P500やオルカン」を積み立てていた方がパフォーマンスが良い状況なのが悔しいというか、自分が投資に向いていないのかなぁと思えますw

若い人は「仕事を頑張って入金力を上げる」ようにして「S&P500、オルカン」に積み立て投資する!のが一番効率良いのかな?と思ってみたり・・・。

お読みいただきありがとうございました@ごんべ
良ければ👇をポチっとお願い致します!

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

セミリタイア

次の記事

投資信託の動向