2024年12月26日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 ごんべ 備忘録 外貨MMFの活用方法?節税?損益通算? こんにちは、ごんべ@外貨MMFの活用方法?節税?損益通算?です! 「ごんべ家」は11月中旬に米株の利益確定をしていますが、現在も米ドル建て資産比率が高い状態が続いています。今後はリバランスして米ドル比率が総資産の50%程 […]
2024年12月13日 / 最終更新日時 : 2024年12月13日 ごんべ 備忘録 米ドルのエクスチェンジについて!(情報UPデート) こんにちは、ごんべ@米ドルのエクスチェンジについて!です。 先月に保有株式(妻口座)の1/4くらいの米株式を売却(利確)したので、米ドル現金が結構あります! 来年に向けてコツコツと「円転」していく予定でいますが、エクスチ […]
2024年12月10日 / 最終更新日時 : 2024年12月10日 ごんべ セミリタイア SCHD、VYM、VIG、SPYD、の比較動画! こんにちは、ごんべ@SCHD、VYM、VIG、SPYDの比較動画!です。 ↓SBIアセットマネジメントの「SCHD」動画で、「SCHD、VYM、VIG、SPYD」を比較しています! (比較データが秀逸なので個人的に備忘録 […]
2024年10月14日 / 最終更新日時 : 2024年10月14日 ごんべ 備忘録 効率的フロンティア実装@はるにか氏のアプリが凄い! こんにちは、ごんべ@効率的フロンティアを実装したはるにか氏のアプリが凄い!です。 併ブログで以前から取り上げている「はるにか氏」のアプリですが、今回は斜め上の進化を遂げました😍 なんと「効率的フロンティア」を実装したよう […]
2024年9月22日 / 最終更新日時 : 2024年9月22日 ごんべ 備忘録 為替と金利を考える! こんにちは、ごんべ@為替と金利を考える!です。 連休で時間があるので「為替と金利」を考えてみます!為替については予想しても当たらないので意味ないのですが・・・考える事には意味があると思っています😓(※ 個人的に備忘録とし […]
2024年9月13日 / 最終更新日時 : 2024年9月13日 ごんべ 備忘録 「ことら送金」の説明記事@備忘録 こんにちは、ごんべ@「ことら送金」の記事!です。 先日、SBIネット銀行が「ことら送金」の取り扱いを開始したというブログ↓を書きました! 小額(10万円以下)であれば「手数料無料」で送金が可能なので、今後に利用が広がれば […]
2024年6月7日 / 最終更新日時 : 2024年6月7日 ごんべ 備忘録 日本株の銘柄整理3@備忘録 こんにちは、ごんべ@日本株の銘柄整理3です! 前回の続きです。 備忘録1:購入したい銘柄備忘録2:優待期待の銘柄備忘録3:検討中の銘柄 上記のように分けています。 ↓検討中の銘柄 銘柄分析を一通りしていますが、更に検討し […]
2024年6月6日 / 最終更新日時 : 2024年6月6日 ごんべ 備忘録 日本株の銘柄整理2@備忘録 こんにちは、ごんべ@日本株の銘柄整理2です! 前回の続きです。 備忘録1:購入したい銘柄備忘録2:優待期待の銘柄備忘録3:検討中の銘柄 上記のように分けています。 ↓優待期待の銘柄リスト 銘柄分析を一通りして、優待期待で […]
2024年6月5日 / 最終更新日時 : 2024年6月5日 ごんべ 備忘録 日本株の銘柄整理1@備忘録 こんにちは、ごんべ@日本株の銘柄整理1です! 「ごんべ家」の主戦場は 米国株(妻口座)なのですが、日本株への長期投資も資産の10~15%程度しています。( 私は「日本政府(財務省)& 日銀」を信頼していないので、基本的に […]
2024年5月23日 / 最終更新日時 : 2024年5月23日 ごんべ 備忘録 SBIGAMの年4回決算型ファンドの分配金受け取り方法について! こんにちは、ごんべ@SBIGAMの分配金受け取り方法について!です。 「ごんべPF」では、SBIGAMの年4回決算ファンドを5本(VYM、VIG、J-REIT、ハイイールド、欧州高配当)積立投資しています。 今回、VYM […]
2024年1月4日 / 最終更新日時 : 2024年1月4日 ごんべ 備忘録 米ドルのエクスチェンジについて こんにちは、ごんべ@米ドルのエクスチェンジについて!です。 お正月で時間があるので、普段は放置していることを調べています👍※ 前回の「外貨MMF」の利用で 「ドル円のエクスチェンジ」でも同様だと思うので備忘録として残して […]
2024年1月2日 / 最終更新日時 : 2024年1月2日 ごんべ 備忘録 外債の利子@外貨MMFの手数料 こんにちは、ごんべ@外債の利子と外貨MMFの手数料!です。 お正月で時間があるので、普段は放置していることを調べています👍 まずは「外債の利子」の受け取りかたです。私はSBI証券をメインで利用しているのですが、外債(米ド […]
2023年12月30日 / 最終更新日時 : 2023年12月30日 ごんべ 備忘録 基本に立ち返る@備忘録 こんにちは、ごんべ@基本に立ち返る!です。 私が株式投資を始めたのは、マネックス証券が誕生したときなので株式投資歴25年くらいになります。過去を振り返ると【 ITバブル崩壊 】【リーマンショック】等々を経験して、株式投資 […]
2023年12月24日 / 最終更新日時 : 2023年12月24日 ごんべ セミリタイア ごんべ家(アラフィフ)資産運用の備忘録 こんにちは、ごんべ@アラフィフ資産運用の備忘録!です。 来年から新NISAが始まることで「今後の資産運用」をどうするのか?を真剣に考える良い機会になりました。具体的に「リタイア後の生活費」「出口戦略」「目標とする資産運用 […]
2023年12月17日 / 最終更新日時 : 2024年1月6日 ごんべ セミリタイア 長期的には円安予想@備忘録 こんにちは、ごんべ@長期的には円安予想@備忘録!です。最近の急激な円高で「ドル資産比率が高いごんべ家」の資産が大幅に減っていますが、それでも長期的には円安予想なので冷静でいられます。 個人的には直近2~3年の間に金利低下 […]