コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

減らないお財布をめざすブログ

  • ホームhome
  • プロフィールprofile
    • セミリタ達成?までの仕事・貯蓄率など
  • ふるさと納税tax
    • 2020年ふるさと納税!
    • 2021年ふるさと納税!
    • 2022年ふるさと納税!
  • 株式投資investment
    • 投資方針
    • 雑記
  • 個人事業主company

グルメ

  1. HOME
  2. グルメ
2020年3月23日 / 最終更新日時 : 2020年3月29日 ごんべ グルメ

ジランドール

新宿の「パークハイアット41階」にあるフレンチの名店ジランドールへ!ホワイトデーのお返しの意味で、パートナーと共にジランドールへ行ってきました。 5つ星ホテルのパークハイアットにあるので値段もそれなりなのですが、記念日に […]

2020年3月14日 / 最終更新日時 : 2020年3月29日 ごんべ グルメ

藤乃煌でグランピング!

昨年秋に藤乃煌(グランピング)へ行ったのをUPします。初グランピングでしたが、キャンプと違って良いとこ取りですなぁ。現在はグランピング施設も少ないので料金が高めなのがネックですね。東京から車で1時間くらいで非日常を味わえ […]

2020年3月14日 / 最終更新日時 : 2020年3月29日 ごんべ グルメ

ペペロッソ(イタリア郷土料理)

先日、仕事帰りに「イタリア郷土料理ペペロッソ」さんへ訪問しました。予約無しで行ったのですが、コース料理だけということで了解して着席! 上の内容でした。 味は美味しかったです。お肉を燻製して出される料理は、インパクトあって […]

2020年3月11日 / 最終更新日時 : 2020年4月3日 ごんべ グルメ

OTTO (オット)池ノ上【東京カレンダー世田谷特集で紹介店】

東京カレンダー3月号で紹介された OTTO (池ノ上)が最高に良かった! 東京カレンダー2020年3月号で紹介れた、世田谷区代沢2丁目にあるイタリアンのお店OTTO(オット)さんに伺いました。 https://otto- […]

2020年3月9日 / 最終更新日時 : 2020年3月29日 ごんべ グルメ

らぁめん小池

https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131809/13172994/ 先日、自転車で甲州街道を走っていると「らぁめん小池」が営業時間でした。ミシュランに載る前は、よく行っていたお店で「煮干し […]

プロフィール

笑う門には福来る

名前:ごんべ
【 減らないお財布 】を目指して株式投資をしております。
将来的には、セミリタイア(都内と田舎のデュアラー暮らし)が出来ればと考えております!
旅行とグルメが好きなアラフィフです。

カテゴリー

  • グルメ (5)
  • セミリタイア (41)
  • ニュース (42)
  • 備忘録 (40)
  • 債券 (9)
  • 収支報告 (35)
  • 投資全般 (4)
  • 未分類 (2)
  • 株日記 (325)
  • 生活の知恵 (10)
  • 週間パフォーマンス (46)
  • 雑記 (47)

今年のパフォーマンス

・2023年
  1月: +260,625円
 
年初来: +260,625円 (+2.6%)

過去パフォーマンス

・2014年  +300,650円
・2015年  +512,769円
・2016年  +790,482円
・2017年 +1,820,650円
・2018年   -529,514円
・2019年 +1,476,662円
・2020年 +2,067,088円(+20.7%)
・2021年  +126,919円 (+1.27%)
・2022年  +191,959円 (+1.92%)

月別アーカイブ

↓ポチっとされると頑張れます!


ごんべのツイッター

  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

RSS 減らないお財布をめざすブログ

  • ANAマイル・ANA SKYコイン 有効期限延長

Copyright © 減らないお財布をめざすブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
    • セミリタ達成?までの仕事・貯蓄率など
  • ふるさと納税
    • 2020年ふるさと納税!
    • 2021年ふるさと納税!
    • 2022年ふるさと納税!
  • 株式投資
    • 投資方針
    • 雑記
  • 個人事業主
PAGE TOP