お勧めの「無料で読める投資本!」について

こんにちは、ごんべ@無料で読める投資本について!です。
天気の良い日曜日、猛暑で外出したくないので今日は「お勧めの投資本」について書いてみます。

私は仕事が忙しかったのもありますが「投資本」なるものをそれほど読んでいません。
特に成功体験的な「私は〇〇で成功しました!」「私は〇〇で億稼ぎました!」的な本は「再現性の問題」や「リスク許容度」の事があるので本屋で立ち読みする程度で購入した本は皆無です。

そもそもこのような本には「成功者バイアス」があると思うので、冷めた目でみてしまう自分がいますw
(成功者バイアス:同様の投資手法で失敗した人が大勢いても、その人たちの声は本にならない。つまり情報が成功者に偏っている)

個人的には「投資の失敗談」の方が本来は重要だと思うのですが・・・まぁ失敗談の本では「圧倒的に需要が無い!」のでしょうね😭
でも「投資を始めた(投資を始めたい)」人から相談を受けた場合「投資初心者の失敗談が纏められた本」があればお勧めできるのですが。。。

今回、読んでお勧めしたいと思った本は「楽天証券のお勧めマネー本」のトウシル図書館より一押しPickup本になっていた

「お金の名著200冊を読破してわかった!投資の正解」

という本です!
ちなみに無料で読むには「楽天証券」にログインして、「お勧めマネー本」のタグをクリックすると今月の無料書籍に辿り着きます!読みたい本をダウンロードをすると月末まで無料で読めます!)

私が「お金の名著200冊を読破してわかった!投資の正解」をお勧めする理由としては「本当にお勧めしたい本」のエッセンスを短い文章でまとめてあるからです!
(著者が お金の名著200冊を読破して、その中で本当に良い内容だけを抜粋していると書いた方が良いのか?)
不朽の名著「敗者のゲーム」「ウォール街のランダムウォーカー」最近では「DIE WITH ZERO」は、素晴らしい内容だと思うのですが・・・辞書レベルの厚さの本を「これから投資を始めようかな?お勧めの本を教えて!」というような人にお勧めできないのよね。(値段も高いし?)
投資本の入り口として この本を読んで、もっと深く知りたいと思った時に名著と呼ばれるこれらの本を「時間をかけて読めば良いのかな」と思いました!

昔と違って現在は「YOUTUBE」や証券会社等の「ホームページ」などで株式投資等の具体的な内容は見れます。
ネットならタイムラグもなく旬な内容をみられるため、本の必要性は無いのかもしれません。

この投資本についてもネットでダウンロード出来て「無料(8月末まで)」で見られるので、電車の移動時間や就寝前のひと時などの空き時間に見るのに良いかなと・・・。
本の内容が好みだったのでお勧めしてみました。
(著書:タザキ さんのYOUTUBEはまだ拝見したことないので、今度拝見してみようかと思います!)

独り言

株式市場は24日からのジャクソンホールに注目のようですが、週末の米SQで膨大なプットが捌けたというもあるので
月曜日からの市場に少しだけ期待しています。
(ごんべ家の米株価はダダ下りしていますが、為替でヘッジされているのが救いです)

中国&サウジが米債を売りまくっているので米金利が上昇しているというですが、それもジャクソンホールまでと考えるとそろそろ下げ止まりかな。

ジャクソンホールで「BRICSが新通貨構想」などというもありますが、所謂「金本位制度」と言っている時点でかなり無理があるので、今の米金利なら米債買いに戻るかな。
(金本位制度ではレバレッジがかからないので経済成長出来ないのよね)

ジャクソンホールで「自然利子率」に言及(上振れ)があるのか?それで米債売りになるのか?それとも米債買いになるのか?
が決まりそうなのだが、既に織り込んだというもあるので、自然利子率が上昇してもそれほど売られない?

そして「米系のヘッジファンド」が空売りしかけていたというなのですが、これもそろそろ買い戻しかな?
アノマリー的にも9月4日のレイバーDAYが起点になるので、来週は神経戦になるという

ジャクソンホールの内容を利用してヘッジファンドが「もう一押し下げる」可能性もあるので、買い場はもう少し先が良いかもしれん。
まぁ「噂」に振り回されずに「個人的には配当利回り」を見ながら、長期的に見て良い水準まできたら買っていこうかと思います。

お読みいただきありがとうございました@ごんべ
良ければ👇をポチっとお願い致します!

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です