日本の物価は安いのか?

こんにちは、ごんべ@日本の物価は安いのか?です。

厚生労働省から毎月勤労統計調査↓が発表されました。

毎月勤労統計調査(従業員5人以上)は、物価の変動を反映させた実質賃金が前年同月比1.3%減と23カ月連続のマイナス」となりました。
これは2008年秋のリーマン・ショック時に並ぶ過去最長です!

簡単に言えば「物価上昇が賃金上昇を上回る」状況が続いている!訳ですが、そりゃ景況感が良くなるわけがなくて、政府の無策が浮き上がります。
通常の国であれば「減税」するのですが・・・日本は「実質増税」しているので異常ですね😣

通貨(為替)が安い国は「株価が上昇」するようで、株式投資をしている人は値上がり益で物価上昇を相殺できますが、何もしていない人は資産が目減りしています。

今の株価は高値圏だと思いますが、では今後に株価が暴落するのか?と言えば「暴落は無いだろう」と思っています。
( 勿論、前提条件として「円安継続」がありますが・・・😓)

今後に円安が継続した場合は「コストプッシュインフレ」が続くので、「内外価格差が均衡する」まで株価は上昇する(大幅下落は無い)と考えます。

「円安」という言葉は、定義が曖昧ですが「実効為替レート」↓で見ると円の価値は分かりやすいのかな🤔

↑期間をなるべく長くとって「バブル期」を含めてみました。

世界的な景気後退(リセッション)になれば、各国の中央銀行は利下げするので「金利差縮小」から円高になるのですが
海外の影響以外(つまり日本単独の力)で「円高」になることは難しいのかな?と感じています。

物価比較

では日本の物価を客観的に見れるもの?で考えると「ビッグマック指数」が有名ですね。
検索したら色々出てくると思いますが、とりあえず下記サイトを見ると「今は中国より安い」ですね。

https://sekai-hub.com/posts/big-mac-index-2024-01

しかし「ビッグマック指数」は、大きさや材料が違うので比較として適当でないという指摘もあります。
確かにその通りなので、他に良いものは無いのか?

材料費や物流費などが比較的かからないもので世界的に均一なサービスで・・・
いろいろと考えて「ネットフリックス」は比較しやすいんじゃね?と検索してみました。

https://www.gizmodo.jp/2023/03/netflix-basic-with-ads-streaming-service-jpn.html

↑約1年前の情報(1ドル131円で換算)ですが世界37カ国の価格を比較しています。
(現在は1ドル150円くらいなので、更に10%程度安くなることに・・・)

うーむ、やはり日本の物価は安いよね😰
(今の日本の物価を高いと思う訳ですから、ここ10年程度でどこまで日本は貧乏になったのか!)

今後に「為替(円高)で補正されるか?」もしくは「物価上昇で補正されるか?」になると思っていますが・・・
もしどちらの補正もされないのなら、私が考えている以上に「日本の実力が下がっている」ということになるわけで😣

独り言

今後のドル円の推移で変わりますが、今のレートで見ると あと2割くらいは物価が上昇することを覚悟ですかね?
(日本は物価上昇スピードが遅い(価格転嫁が遅い)ので、他国から周回遅れで物価上昇する)

となると、今後は新卒(大卒)の初任給が28万円くらいかなぁ?
(24万円×1.2倍=28.8万円)

株価が日経3万円→4万円で33%増しなので、既に株価は水準訂正を終えていると思います。
ドル建て日経平均↓を見れば、株価は上昇しているけど為替分を水準訂正しただけかなと🤔

直近の株価上昇で、少し行き過ぎた感がありますが・・・w
次の決算発表で「EPS」が上がらなければ、それなりの水準(PER)まで低下する可能性はありそうですね。
(通貨安のメリットがあるので業績は良いはずでEPSは上昇すると思いますが、現状の株価を正当化できるほどEPSが上昇するのか?)

まぁ結局は米国の「マグ7」の決算次第だと思うけど、大統領選前なので大幅下落は無さそうかな?
最近は小型株(ラッセル2000)へ資金移動しているようにも見えるけど・・・よくわからん。

私はNISAの積立金額を下げているので「暴落待ち」なのですが・・・まぁのんびり投資していきます👍

お読みいただきありがとうございました@ごんべ
良ければ👇をポチっとお願い致します!

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

日本の物価は安いのか?” に対して2件のコメントがあります。

  1. はしQ より:

    ごんべさん。おはようございます。はしQです。日本の物価は安いでしょう。大金持ちとは思えない外国人観光客が巷に溢れ、ガンガン買いものをしています。賃金は大手企業と成金実業家の経営するバブリーなスタートアップが金にものを言わせて人集めをしていますので、景気の良い話はニュースになりますが、中小企業にはほぼ関係なしで、むしろ浮足立った若手が転職に踏み出し、怖い状況と思います。賃上げしたくても利益が薄く、人材不足はひたひたとやってきてと、ほんと中小企業の経営者はたいへんかと。サラリーマンでよかったと思っています。

    1. ごんべ より:

      コメントありがとうございます!
      景況感は悪いのですが、人手不足の声はかなり聞きます。
      なんかアンバランスな感じで、好況なのか?不況なのか?そして今後はどうなるのか?
      いまいち分かりません🤔

      転職市場が活況なのはよく聞くので、今後の人材派遣業セクターの株は強そうですね。
      (個人的には人材派遣業は大嫌いなのですがw)
      インボイス制度のせいで小規模事業者は数年かけて「壊滅する」と予想していますが、その人たちが転職市場で需要があるとは思えません。
      なかなかカオスな未来が訪れるような気がします。

      物価の判断って難しいですよね。
      世界から見たら日本の物価はかなり安いみたいですが、間に「為替」が入るので安くなっている部分もあるはず。
      では、日本人の給料の対して「今の物価が安いのか?」となると、決して安くは無いですよね。
      むしろホテル代などは「高い!」と思えるし、都内の不動産価格は庶民では購入できません😱

      ・利上げをして為替を円高にするのか?
      ・物価を上げて給料を引き上げるのか?
      上記2択になるのですが、現状の日本は下段の方を推進しています。
      物価上昇以上に給料が上がらければスタグフレーションなので、最悪の状況だと思います。
      ワニの口が今後に広がっていくと思います。

      考えれば考えるほど日本の未来にネガティブになるのですが・・・
      自分の身は自分で守るしかないので、資産運用&資産保全を頑張ります👍

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です