9月2週 週間パフォーマンス

9第2週のパフォーマンスは、週次+150,850円(月次+150,850円)となりました。
年初来では +1,823,590円(+18.2%)です。

今週はプラス引けで終了しました!
本日でMSQを通過して相場転換かな?日本市場は大幅下落しました。
このまま来週は下落が続きそうですが「配当取り」に向けていつ反転するのか?
まぁ来年スタートの「新NISA」が控えているのでホールド継続で良いかな。

米国市場はレイバーデイ明けで相場が急変かな?と構えていたのですが、いまいち良く分からんです。
apple要因の下げはあったけど、VIXはそんなに上昇していないし大丈夫にも見える?
しかしPERを見ても、ここから上値追いも少ないと思うので10月まではダラダラ下げる可能性の方が高そうかなぁ🤔

原油上昇からインフレ再燃懸念もあるし、債券需給の緩みで金利が高止まりしているし、株価が上昇する理由が無いような気がします。

↓現在のPF

今週の売買
無し!

NISA枠で買いたい銘柄は株価が全く下がらん1週間でしたw
来週は買いたい水準まで株価が下がるかもしれんので注視します。

SBI証券@投資信託のクレカ積立

SBI・iシェアーズ・インド株式インデックス・ファンド『愛称:サクっとインド株式』をクレカ積立予定。
それに伴い大和インド株インデックスを積立中止予定です。

マネックス証券@ 投資信託のクレカ積立

マネックス証券は上記で淡々とクレカ積立してます!

独り言

円安が止まりませんね。
介入があるまで上昇を続けるのかな?
でも介入をしても「金利差は変わらない」ので効果は限定的ですぐ戻しそう。
そして介入効果が無ければ、いよいよYCC解除になるのか?
住宅ローンの変動金利が上昇するのでマイナス金利は解除出来ない(政治的に無理!)と思うので、
長期金利だけ緩和(解除?)なのかな。
(金利がスティープ化したら金融機関や生保は大喜びですな。)

ごんべ家としての資産は「ドル資産の比率が約70%」なので、円安は歓迎なのですが・・・。
ここまで円安だと新規に投資し辛いのよね。
もう少しゆっくり円安になって欲しいです!

そしてもう一つの懸念材料は「原油上昇」ですね!
ロシア&サウジが減産継続のニュースに反応しているわけで「BRICSプラス」が原油を動かしている現状は、日本にとってかなりリスクだと思う。
アメリカはシェールオイルの稼働リグを増やせば良いだけなので、以前のように原油上昇に対して圧力かけてないのかな?
(アメリカの影響が薄れているということがリスクですが・・・)
日本は原発再稼働とか小型(マイクロ)原子炉など、出来ることはあると思うのですが・・・まともな政治家が出てきて欲しいなぁ。

今週末は旅行に行く予定なのですが、国内のホテル代がメッチャ上昇しているような・・・。
計算したらコロナ前より40~50%くらい上昇しているのだが、ここまで上昇すると宿泊する人が少なくなるんじゃね?
リタイア後の「旅行三昧計画」に黄色信号が灯るくらいのホテル価格ですw
これはキャンピングカーを買った方がお得かも?と調べたらキャンピングカーも20%くらい値上げされてた😱
このままインフレが続いたら経済的独立(ファイナンシャル・インディペンデンス)がやばいかもw
ちょっとFIREを検証してみよう!

お読みいただきありがとうございました@ごんべ
良ければ👇をポチっとお願い致します!

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です