年金@繰り上げ受給について
こんにちは、ごんべ@年金繰り上げ受給について!です。
以前から書いていますが、私は年金の繰り上げ受給(60歳)を考えています。
しかし今後に制度変更も考えられることから、細かいシミュレーションはしていません。
今回「手取りベースで比較」している動画↓がありましたので下記添付します!
↑上記動画の 10:38~ですが、やはり手取りで比較すると税金等の違いから損益分岐点は延びるのよね🤔
↑上図のように、条件(年金控除、住民税非課税世帯、税金等)がかみ合えば損益分岐点は5歳程延びるようです👍
住んでいる地域、家族構成、年金以外の収入、等々で条件は変わるので上記は参考程度ですが、損益分岐点が85歳を超えるのであれば圧倒的に繰り上げ受給が良いよなぁ。
他の記事↓でも書かれていますが、年金受給額を減額方向(つまり繰り上げ受給)に調整することで手取りが増えることがあります!
https://gentosha-go.com/articles/-/60585
↑のように「繰り上げ受給」「繰り下げ受給」で年金受給額を変えることが出来るので、「年金の手取り金額が最大化」されるようにシミュレーションをして、年金受給のタイミングを考えるのが良いですね!
個人的に「これってビジネスになるのでは?」と思うのですがw
パラメータは多いですが、最適受給年齢を教えてくれるアプリが作れるのでは?
(今後、数年後にはAI(人工知能)に聞けば答えてくれそうだが🤔)
独り言
本来なら未来(老後)に向けてアセット・アロケーションを固めていきたいところですが、今後に制度変更が行われる可能性が非常に高いことと、年金受給開始した後でも変更(改悪)が考えられます。
NISA枠を全て変更するのに5年かかることを考慮すると、逆算で55歳までには「分配金等の有無」を決めなければなりません。
ということで、あまり時間がありません😓
まぁ基本的なところで「分配金あり」のファンドを増やす予定でいますが、税金を取られる方向に制度変更されるのだろうなぁ・・・
今後は生活保護の割合がどんどん増えていくだろうし、本当にどうなるんだろ?
いざという時には日本脱出を考えていたけど、証券口座を維持できないようなので現実的ではなくなったのよねw
どこかに明るい未来がないのかな?
ごんべさん、お久しぶりです。はしQです。当方は日本株に大きく振っていますので、最近の日本株の鈍い動きで、ネタもない毎日です。そんな中優待目的で保持していたKFCのTOBがあり、ひと稼ぎできました。がつくづく課税は酷いと実感しました。ではまた
コメントありがとうございます!
お久しぶりです。
KFCのTOB おめでとうございます!
日本の税金はどうしようも無いですね。
( 政府は金融特区とか言ってますが、シンガポールと同じくらいまで減税しない限り無理ですよね。)
当方(ごんべ家)は米国株の下落でパフォーマンスが酷いことになっております😱
さすがに数日で9桁のマイナスになると凹みます。
ここまでマイナスになると、回復するのには大統領選後の米国株の上昇に期待するしかありません😓