債券投資を再び考える!

こんにちは、ごんべ@債券投資を再び考える!です。

前回のブログ↓で米債券ETFが2重課税にならない(源泉税還付される)ことが分かったので、債券投資を再び考えてみようかと!

正直、米債券ETFが2重課税にならない(源泉税還付される)のなら、アラフィフの私にとっては非常に魅力的な商品なのよね👍
(前提条件として為替は長期(10年~)では円安方向で推移すると考えている!貿易収支が構造的に改善されたら再考します)

一般的には、アセット・アロケーションにおける債券の割合は「年齢」と同じくらいが良いとされているようです。
「ごんべ家」の債券比率は20%くらいなので、今後40~50%程度まで増やしても良い?

現状の「保有している債券」をふまえて、今後にどんな債券を増やしていくのが良いのか?を考えてみます!

債券の分類について

債券を大きく分類すると「日本国債券」「外国債券」があります。
今後は日本国債券の利回りが上昇する可能性はありますが・・・現状の投資対象は利回り差から「外国債券だけで良い」かなと!

次に「個別債券(生債券)」「債券ETF」がありますが、大きな違いは手数料(主に売買スプレッド)になります!
・長期で保有するのなら個別債券(スプレッドが大きいので長期保有でスプレッド差の影響を薄める&償還まで保有予定)
・短期で保有するなら債券ETF(景気低迷(金利低下)へのリスクヘッジ商品として売却すること前提
と考えています。

次に「国債」「社債」があります。
一般的には株価と違う動きをするのが「国債」で、「社債」に関しては暴落時には株価と同じ動きをすることもある。
利回りは「国債 < 社債」で、だいたい1%前後の利回り差があるのが一般的かな。
(※ 劣後債なら2%くらいの利回り差があります(発行体によってかなり違う!)) 

上記を踏まえて、今後に景気悪化(株価暴落)をヘッジすることも考えているのなら「国債」を保有する方が理にかなっている。
そして、景気悪化(金利低下)で売却することを考えているのなら 手数料が安い「債券ETF」を購入する方が良いと考える。

総じて、今後に金利低下が予想される現状では「米国債への債券ETF」への投資が一番良いという結論になる!

円建て?米ドル建て?

米国債券ETFへの投資ですが、「円建て」「米ドル建て」があります。
今の金利水準であれば、基本的に長期債(超長期債)への投資を考えています。

【円建て米国債ETF】
・2255 iシェアーズ米国債20年超ETF
・グローバルX 超長期米国債 ETF(180A)
上記の2ファンドが候補になりますが、現状では運用会社の実績から 2255 の方が安心できるかなと。。。

【米ドル建て米国債ETF】
・EDV
・TLT
上記の2ファンドが候補になりますが・・・どちらでも良いかなw
TLTは取引量が多くて毎月分配、EDVは信託報酬が低くて4半期分配。
個人的には信託報酬が低い EDV を選んでいます!

※ ちなみに、米国の景気が○○ショックのような急減速になった場合には、円建ての「短期債ETFで為替ヘッジ付き」を購入するかな🤔
 宝くじ感覚で「TMF」を買うのも面白いかもしれん!

米ドル建て債券ETFを比較検討する!

米ドル建て債券ETFを比較検討するのは、下記HPが良い感じです!

https://haitoukabu.com/etf-us/saikenterm.html

「社債・国債」でどちらが良いのか?
「年限」はどれくらいが良いのか?
「利回り」はどれくらが良いのか?
「経費率」はどこが安いのか?
等々を比較検討するときに重宝しています!

米国債ETF↓

米社債ETF↓

*************************

上表のように「経費率・利回り」で比較しやすいサイトだと思います!

ちなみに、「ごんべ家」で保有している米ドル建て債券ETFは、国債ではEDV・社債ではVCLT になります!

購入検討時には、年限(デュレーション)が長い方が変動幅が大きく「金利低下時には利益が増える」ので長期債ETFを購入したのですが、保有継続している期間の利回りも優れているので、今でも良い選択だったと思っています!

社債ETFを購入した理由は、単純に「インカム(利子)をメイン」で考えると「社債ETF」の方が利回りが良いからです😓

まとめ

今回、債券購入を再検討したのですが・・・円建てなら2255米ドル建て債券ETFでは「EDV」が一番良いという結論です!
ゆるやかな「景気後退」であれば、社債ETFの「VCLT」でも良いのですが、未来の予測は難しい😓
「EDV」と「VCLT」の利回り差が「0.9%」あるのですが、この「0.9%」を暴落リスクを考慮しても得るべきか?
「株式資産」の総額に対して「債券ETFの資産」は大幅に少ないことを考えると、株価暴落のヘッジが出来る「EDV」が利回り差を上回るメリットになり得ると考えました!

中長期保有を考えるのなら「そろそろ債券ETFの買い増しのタイミングかな?」と思っていますが・・・どうなんだろ?

未来は予測できないのですが、もしトランプ大統領になったら政策的に経済活性化させるからインフレ懸念があります😱
やはり大統領選後にトレンドが出てから大きな資金を投入した方が無難ですかね🤔

ちなみに、以前に興味を持った「 iFreeHOLD 米国国債(T-Zero2044)」ですが、どうやら分配金は出ないようなので個人的に投資対象外という結論になりました!

お読みいただきありがとうございました@ごんべ
良ければ👇をポチっとお願い致します!

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です