4月3週 週間パフォーマンス

4第3週のパフォーマンスは、週次-600,306円(月次-575,738円)となりました。
年初来では +1,177,092円(+11,7%)です。

今週のごんべPF(日本株)は、大幅マイナスで引けました😱
私のPFでは半導体関連の下げは全く関係ないのですが、相場全体の下げにはお付き合いしますw
まぁ「配当+優待目的」でPFを組んでいるので保有継続するのですが、今後の動向は決算次第ですね!

PFが1週間で60万円(約6%)下げたのは「久しぶりの暴落」という感じです😭
下げた理由が「イラン VS イスラエル」は完全に想定外でした!
報道が真実なのか?という疑問はありますが、やはり宗教が絡んだ問題は日本人には分からんと改めて思った。
さすがに核施設への攻撃とかは無いと思うけど・・・ここから有耶無耶になることを願います!

日本株だけ過剰反応のようで、米国時間でFEAR↓は前日と比べてほとんど下がっていません!

**********************

しかし、米国でも個別株では暴落している銘柄↓も多くて「Nvidia」と「ネットフリックス」は酷いことに!
(↓iFreeNEXT FANG+インデックスの買い時が来るかもしれん)

*******************

↓投資主体別の売買動向ですが、外国人の買いが継続です。
そして信託銀行(GPIF?)は14週ぶりの買い越し!リバランス売りは終わったか?

↓保有銘柄

【今週の売買】

イランVSイスラエルの動向が全く分からんので、本日の下げで買えなかったです。

※ 米国債券の利子収入で「EDV」を買い増ししています!

【今週の決算】

なし!

SBI証券@投資信託

【特定口座】↓

【NISA@つみたて投資枠】↓

【NISA@成長投資枠】↓

・NISA積立投資枠のクレカ積立金額を「月10万円」に増額しています!

マネックス証券@ 投資信託

マネックス証券では特定口座で「米国以外への投資」クレカ積立しています。
(emaxis S&P500 は積立中止しています)
特定口座なので 利益が乗ってきたら売却する方針ですが・・・利益確定のタイミングを逃したかな🤔

債券

米国でインフレ再燃を懸念して米10年金利が4.5%を超えてホバリング状態です!
(5%を目指しているようにも見えますが、来週のPCEコアで下がると予想しています!)
個別債券は購入した時点で償還までの利回りが計算できるので、安定して利子収入を得るのに良い商品だと思っています。

60歳からの不労所得「配当+利子」を増やすために「米ドル建て債券」を購入しようと既発債を探しているのですが・・・利回りが低いような?
以前の金利4.5%の時と比べて、全体的に債券利回りが低いと思う(特に社債が低いです)😣

日本のメガバンクのTRAC債を購入しようと思ったら最低購入単位が10万米ドル~でしたw
利回り的には米国債でも良いかな?というレベルですが・・・今は絶対買いたいという水準では無いので「米10年金利5%」近くなるまで待つことにします!

独り言

個人的に「日銀の利上げは無理!」と思っていたのですが、どうやら財務省のやりたい放題(積極財政派の政治家は駆逐された)になってきたので「日銀は利上げする!」方向に意見変更です!
と言っても利上げ予想も「0.1%」で様子見というレベルですが・・・植田総裁は利上げする(利下げの余地を残したいから)と見方を変えました!

日銀が利上げしないと予想していたのは、「円安+物価高」を継続した方が政府の借金が目減りするので都合が良いだろうと考えていました。
しかし、金利が0.25%程度までなら円高にもならない(むしろ材料出尽くしで円安になるかも?)と思うし、景気悪化時の利下げ余地も出来るので、植田総裁+財務省は利上げするかなと。。。

株式市場は「利上げ」に過剰反応するだろうから、ごんべPFの「不動産偏重PF」はネガティブに反応するでしょう😱
( 実際には「インフレ率 >利上げ」であれば、緩和継続になるので業績への影響は少ないはずなのですが・・・)
株価は下がるでしょうから、PFを入れ替え(銀行株等を組み入れる)ないとダメかもしれんね。

そして日銀が利上げするということは、短期プライムレートが上昇する可能性が高くなります!
( SBIネット銀行が「短期プライムレート」を引き上げするニュースがありました)
変動金利で借りている人は繰り上げ返済するタイミングですかね?
もしくは「固定金利」に借り換えるタイミングかな?
この辺の判断は難しいですよね!

日本は変動金利で借りている人が多いので「利上げ出来ない」という側面もあるようで、今後に固定金利に移るように誘導する報道があるかもしれません🤔
(※ 実際には変動金利が安すぎるので、0.1%くらいの利上げなら変動金利を継続した方がお得だと思います)

今後は「家賃」も上がりそうだし、節約志向が更に進みそうな感じですかね?
ベースアップで賃金が上がるといっても、住宅価格の上昇を見ると「東京都内は高くて無理!」というレベルです。

たぶん「インデックス投資」のリターンでは東京で家を買えないような・・・
やはり自分自身への投資をして生涯年収を上げるのが「一番効率の良い投資」なのかな?と思ってみたり🤔

お読みいただきありがとうございました@ごんべ
良ければ👇をポチっとお願い致します!

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

投資全般

前の記事

短期プライムレート
ニュース

次の記事

ニュースあれこれ