5月2週 週間パフォーマンス&決算あれこれ

5月2週のパフォーマンスは、週次+154,631円(月次+154,631円)となりました。
年初来では +1,560,125円(+15,6%)です。

今週のごんべPF(日本株)はプラスで引けました!
SQ週だったのでボラティリティが大きくなりましたが、なんとかプラスで引けて良かったです👍

ここまで決算発表を見る限りでは、今期の見通しが減益の会社が多いのでEPSが下がりそう🤔
(電力・ガスなどのインフラ、自動車関連企業のガイダンスが悪そう😱)
となると日経平均の上値が重たくなるのは当然ですな。。。

「ごんべPF」を変更しないと厳しい環境なので、銘柄入れ替えのために今回の決算内容はしっかり見ています!

さて米国市場ですが「BADニュース は GOODニュース」という訳分からん言葉に代表されるように、景気悪化のシグナルは金利低下になるので株が買われるのよね。
しかし、ここからはセンチメントが「BADニュースは株価下落」にいつ変化するのか分からんので、個人的には「景気悪化のシグナルは株価は下落する」と考えるようにしています。
↓現状の「FEAR GREED INDEX」は徐々に戻しているし、VIXは低下しているし・・・文化の違いというか、米国の楽観は別次元ですねw

**********************

↓投資主体別の売買動向ですが、信託銀行(GPIF?)の買いが復活しているのが心強い!
 やはり今年の日本株は「暴落」は無さそうかな?
 大きな変化が無い限り「海外が買って、個人が売る」という構図が続きそうです。

***********************

↓保有銘柄

【今週の売買】

【 購入 】
6226 守谷輸送機工業:長期保有予定で購入。(安定配当&増配期待)
< 購入理由 >
ニッチTOP(荷物用エレベーターでシェア70%程度?)で、ストックビジネス(保守で稼ぐ)で安定している!
 有利子負債はゼロで財務鉄壁!利益率は10%を超えていて、配当性向25%なので、今後に売り上げが伸びれば増配に期待できる。
 参入障壁は高く?(大手は撤退している)ライバル企業は非上場である。
 (今後にM&Aで競合相手を吸収する可能性が高いかも🤔)
 造船のエレベータで韓国の契約が取れたので、今後に期待できる。
 不安材料は、小型株なので資金が入らない&信用買い残が多い!国内の物流施設の新規建設がトップアウトしたっぽいので新規契約が厳しいかもしれんw
 ごんべPFに円高メリット銘柄が少ないので、円高銘柄(1円高=1500万円増益?)として購入を決めた。

【 売却 】
4078 堺化学工業
< 売却理由 >
・旧NISAで保有(配当目的)していたが、昨年には業績悪化による「減配」があった。
 会社のお金の使い方(M&A)に疑問があったのと、今後の業績改善も期待薄なので利益があるうちの売却を決めた。
 (誤算として、化粧品の需要低下、半導体材料として需要低下があります🤔)

4189 KHネオケム
<売却理由>
・エアコン関連のニッチTOPで高配当なのは良いのですが、設備老朽化など製造ラインが止まる事も多いため売却を決めました😣
 現状の利回り3.7%くらいあるので株価上昇の余地はあると思いますが・・・今後に大幅下落した時に拾う銘柄なのかなと。

【今週の決算】

4189 KHネオケム:1-3月期(1Q)経常は16%増益で着地
3167 TOKAI:今期経常は3%増で3期ぶり最高益、前期配当を1円増額・今期は1円増配へ
9142 JR九州:今期経常は16%増益へ
9432 NTT:今期最終は14%減益、前期配当を0.1円増額・今期は0.1円増配へ
9882 イエロハット:今期経常は3%増で2期ぶり最高益、4円増配へ
6226 守谷輸送機:今期経常は8%増で2期連続最高益、前期配当を4円増額・今期は3円増配へ
8934 サンフロ不:今期経常は15%増で2期連続最高益、前期配当を2円増額・今期は8円増配へ

KHネオケム:決算印象はニュートラル。
 1Q発表なので様子見ですが、経常利益の改善はポジティブですね。
 売り上げが落ちているところが少しネガティブですが・・・エアコン関連が伸びれば改善するかな? 

TOKAIHD:決算印象はポジティブ
 「最高益+増配」で良い感じです!私は株主優待で「LIBMO」を選択しているのですが
 LIBMO:300株で半年5100円割引(年間10200円割引) → 100株で3400円
 配当が3400円なので、配当3400円+優待3400円=6800円。株価=963円なので、6800/96300=7.06%  
 という訳で、優待+配当利回り=7.06% は素晴らしい!

JR九州:決算印象はニュートラル(株価は大幅下落したけど、そこまで悪い決算かなぁ?)
 決算の数字だけを見ればポジティブですが、増配等の期待値を考えると ややネガティブなのか。
 コロナ禍で配当を維持したことや、配当利回りの高さ、株主優待の使いやすさ、等々を考慮すると保有継続です。
 配当が年2回(半年毎)になるのはポジティブです。
 JR九州は、同じJR株の中では自己資本比率が高いのと、売り上げに占める「ホテル+不動産」の割合が高いので今後に期待できると思うのだが🤔

NTT:決算印象はややネガティブ
 決算は増配もあり良いのですが、ガイダンス(今季予想)が悪いです。
 現状は信用買残が多すぎ!需給が悪過ぎなので一度下げた方が長期では良いかもしれん。
 (NTTは値動き小さいし信用で買うような銘柄じゃないと思うのだが・・・なぜ信用買いが多いのだろうか?)
 決算の度に思うのだが、誰が決めたか分からないコンセンサスに届いていないという理由で下げるのは腹が立ちます😡
 私は「IOWN期待」で長期保有なので、下げたところはコツコツ拾いたいと思います!

イエロハット:決算印象はややポジティブ!
 売り上げ等は最高益で順調。配当が4円増配なのが嬉しい。保有継続です!

守谷輸送機:決算印象はポジティブ!
 受注残も順調に伸びているので、今期も最高益を見込めると思う!前期配当を4円増額・今期は3円増配と株主還元もしっかりしている。
 保守で稼ぐストックビジネスなので安定している。株価はもう少し評価されても良いと思うのだがw

サンフロ不動産:決算印象はポジティブ!
 2期連続最高益ということで順調に伸びています!前期配当を2円増額・今期は8円増配ということで株主還元が素晴らしい!
 これで海外事業が軌道に乗れば、株価は右肩あがりに伸びるかもしれん。
 同業(不動産セクター)の中では自己資本比率が高くて堅実経営しているところに好感が持てます!

「決算の雑感」
「ごんべPF」では保有7銘柄の決算発表のうち5銘柄が増配を発表しました!
(中・長期投資なので増配が一番嬉しい!)
現状の配当性向も「適正な水準」だと思うので、今後の増配も期待します👍
一時的に株価下落している銘柄もありますが、次の決算までには株価も戻すと思うので保有継続です。

決算全般では、ここまでの決算を見て本決算企業の「今季ガイダンス」が悪いです!
先行き不透明なので しょうがないのですが・・・まぁ株価にはネガティブだよね😣
まぁ逆に言えば、今期のガイダンスが強気な企業を購入の目安にしていけば良いのですが・・・。

印象的なのは、久しぶりに素材系(特に化学系)の決算で良い企業がちらほら🤔
他にも、IT系(特に金融関連)、決済サービスの企業などの決算が良い印象があります。
しかし決算が良くても株価が上昇するとは限らないのが難しいところw
なんだかんだで一部の大型株が上昇する相場が継続しているのよね。

今後に「利上げ+円高」の可能性も視野に入れて、PFを少し入れ替えようと考えているので
今回の決算発表で気になった企業は決算短信までしっかり見ています!

SBI証券@投資信託

【特定口座】↓

【NISA@つみたて投資枠】↓

【NISA@成長投資枠】↓

・特定口座で「SBI・J-REIT(分配)ファンド(年4回決算型)」の新規積立を始めました!

 他には「SBI・iシェアーズ・米国ハイイールド債券インデックスF」→「SBI・iシェアーズ・米国ハイイールド債券インデックスF(年4回決算型)」に積立を変更中です!
(特定口座で「分配金あり」にするのは、金融所得の社会保険料算入のこともあるので微妙ですが・・・NISA口座と違って特定口座なら変更も容易いので 今は「分配金あり」を増やす計画です!)

マネックス証券@ 投資信託

マネックス証券では特定口座で「米国以外への投資」クレカ積立しています。
「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」を全部売却の注文を出しています!

債券

米国でインフレ再燃を懸念して米10年金利が一時期4.7%前後まで上げていましたが、直近では下落してピークアウト感が出始めたのかな?
先行き不透明ですが、6月に利下げの可能性も少しはあるので「債券」を増やそうと思います!
(米大統領選の日程から、利下げの可能性もあるかなと。個別債券はスプレッドが高すぎなのでETFを購入します)
保有している債券利子の再投資先として「EDV」をコツコツ購入しています!

独り言

米株の株価上昇もそろそろ天井かな?と下記ニュースを見て考えています。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-09/SD7Y34DWX2PS00

米ハイテク「マグニフィセント7」、幹部や取締役の自社株売りが加速

「生成AI」の期待がいつまで継続できるのか?
次のNvidiaの決算以降に判断できると思うのですが・・・個人的にはそろそろ下落開始かなと予想しています。
と言っても、大統領選までの日程を考慮すると株価を上げたいわけで・・・なかなか判断は難しいですねw

結局、未来は分からないので「資金管理」が一番重要で、どちらに動いても利益が出るアセットを無理のない範囲で保有するのが良いのかなと!
現状では、株式と相反する動きをするアセット「債券+金(ゴールド)」を増やすことを考えています🤔

お読みいただきありがとうございました@ごんべ
良ければ👇をポチっとお願い致します!

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です