2023年の運用成績のアンケート(約3300人)@株探

こんにちは、ごんべ@2023年の運用成績のアンケート!です。

株探の記事で2023年の運用成績のアンケート(約3300人)がありました。
なかなか興味深い記事だったので、URLを添付↓します。

https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202312310015

***************************

レベル別の定義が上図になっているのですが、初心者~上級者の区分けがどうなっているのか?
の記載は見当たりませんでした🤔
自己申告なのかな?

「運用額の動向」が下図になるのですが、1000万円未満で63.5%になりますね。
(1000万円以上が35.9%です)

個人的には「皆さん意外と日本株を買っているのね」という印象です。

**************************

*************************

2023年は 全体の69.4%が利益が出ていたようで、かなり良い1年ということが分かります!
そして上級者になると97.6%が利益が出ているようで、ここまで良い年はアベノミクス以来かな。

マイナスになった人はグロース株を保有し続けた人ですかね。
ここまで下落を続けるとは予想できないので保有を継続した気持ちは分かります😭

*************************

************************

上図のパフォーマンス動向で興味深いのは、上級者の「30~50%未満」の割合です。
日経平均やTOPIXを「しっかりアウトパフォーム」しているのは実力ですなぁ。。。
やはり状況に応じてPFを組み替えていかないと駄目だなw

************************

**********************

上図を見ても、「バリュー株」の保有割合が「パフォーマンス」の動向に影響しているのが分かります!
2022年まではグロース株が優位だったので、上級者は「グロース株 → バリュー株」にPFをシフトさせた模様です。

うーん、自分の2023年を振り返ってみても「大型株+バリュー株」へシフトしなかったのが反省点です。
(途中で利確(売却)したら買い戻せなかったw)
相場が急落したときに買えなかったもの反省ですが、PERを基準で考えると「水準訂正」を見誤ったのよ。
あとはインフレ経済への猜疑心につきますw

動画(WBS?)で「日本は輸入に頼っている国なので、諸外国がインフレになれば日本も時間経過とともにインフレになる!」という発言を聞いて納得しました😣
そりゃ短期的にはインフレになりますわ。
日本が長期的にインフレ継続するのか?は未だに猜疑心がありますが・・・人手不足で「人件費が上がる」というのが実感沸かないのよね。

独り言

今回の記事で「銘柄サイズ」と、保有の「区分」について定義されていました。
今まで「なんとなく」で書いていたので、今後は下図を意識したいと思います。

個人的には、サイズで「中大型株」という言葉は使ったこと無いなぁ。
1000億円以上であれば「大型株」に分類するかな。

保有期間の区分については、かなり適当に書いていたので参考になります👍

お読みいただきありがとうございました@ごんべ
良ければ👇をポチっとお願い致します!

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です