株日記 11月17日 小型株はダメなのか?
前日比@合計 -5、856円 となりました。売買あり。
こんにちは、ごんべ@休むも相場を実践中です^^;
現在のCP(キャッシュポジション)は94%くらい。
本日も日経平均株価は順調?に上昇しました。
終値は2万6000円の大台を回復し、約29年半ぶりの高値を付けたようです。
この高値が経済が回復してEPSやPERが実体経済に合致していれば喜ばしいことですが
実際には日銀ETF買いや、各国の中央銀行の金融緩和マネーによって作りだされた虚像?
だと思っています^^;
いきなり金融緩和をストップすることは無いと思いますが、ワクチン効果によって追加経済対策が
縮小されるようなことがあれば「長期下落への号砲かな?」と思ってみたり;;
今回の高値が29年ぶりということは、もし今から株価が下落すると今度戻るのは29年後?
うーん、29年間の塩漬け株なんて嫌だなぁ(笑)
実体経済が伴った株価上昇で29年前の株価に並んだのなら良いのですが、今回は「緩和バブル」で株価が並んだのだから下落が怖い ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
日経平均株価はまだまだ上昇すると思いますが、いつ下落するのか ”ごんべ” には判りません!
今年分の利益(年間10%)は確保出来そうなので、そろそろ「休むも相場」で様子見しようかと思います。
あとは資金管理 CP90% 位を目安にして適当に遊ぶ感じにします^^
本日の売買
【買付】無し
【売却】
5285 ヤマックス(中長期のつもりでしたが、上昇する材料もなさそうなので一度売却)
7196 CASA(うーん、迷った末に売却。状況みながら再購入予定)
それにしても、小型株の状況がひどい・・・。
マザーズの高PER銘柄の下落はしょうがないと思いますが、通常の小型株に買いが入りませんね。
ごんべの監視銘柄だけなのかもしれませんが、見事に真っ赤の画面でした><
独り言
菅政権のブレーンに、リフレ派の高橋洋一氏がいるので適正な金融緩和に期待しているのですが・・・
今のところ全く経済政策が見えませんね。
RCEPで「インドを組み入れが出来なかった」のに合意してしまうのは、本当に何を考えているのか;;
経済界が「近視的」になるのは理解できるのですが、政治が「長期的に物事を見れない」のは致命的だと思うのよね。
そもそも少子化対策をしないで、高齢者に優遇ばかりしている国の未来は暗いなぁ。。。
以前から考えていたのですが、やはり日本株の未来は暗いと思っているので
妻の口座で「アメリカ株への投資」を始めました。
現在のアメリカ株は高値水準にあると思うので、まだまだ金額は少ないのですが将来的には資産の30%程度はアメリカ株(米ドル)にしたいと思います。
アセットアロケーション的には、「日本30、米30、ユーロ30、金等10」で毎年リバランスするのが良いのでしょうけど、ユーロ30はどうなんだろ?と悩み中。
ユーロを20くらいにして、残りの10をアジア(インド・ベトナム・インドネシア等)に振り分けた方が良いのかもしれん。
(ブレグジットの対応を見ているとユーロに魅力を感じない;;)
まぁ何にしても、現在の株価は「高水準」と考えているのですが・・・本当に金融緩和を止めることが出来るのか?は思うところですね^^;
実体経済に見合ったところまで株価が調整するのか分かりませんが、ある程度納得できる水準まで下げたところで海外投資(コモディティ含む)にシフトしていこうと思っています!
そういう意味では早く調整来い!と思っています(笑)