2020年3月27日 / 最終更新日時 : 2020年3月29日 ごんべ 雑記 円高かな? 本日の相場も不安定な感じがします。日銀や年金基金のお金が入ってくる期待もありますし、単純に来週からのリスク回避の利益確定売りもあるし、下がれば配当取り&優待取りもあるでしょう。つまり↑なのか↓なのかはっきりしません(笑) […]
2020年3月26日 / 最終更新日時 : 2020年3月30日 ごんべ 雑記 緩和マネーの使い方 https://www.bloomberg.co.jp/quote/HYG:US ↑のように昨日のHYGは上昇していますね。FRBとトランプ政権のバラマキ(ヘリコプターマネー?)は、一定の歯止めににはなっていると思います […]
2020年3月22日 / 最終更新日時 : 2020年3月29日 ごんべ 雑記 炭鉱のカナリアが・・・ ↑HYGが結構な勢いで急落中ですね;; 炭鉱のカナリアとして注視しているHYGが下げ止まりません!ジャンク債が危ないと思えば資金流出するのは当たり前なのですが・・・落ち幅が怖い。ついに70を切りました。金融危機に飛び火し […]
2020年3月19日 / 最終更新日時 : 2020年3月29日 ごんべ 雑記 WTI原油が・・・ WTI原油が25ドルを下回ってきました。(23ドル台)協調減産が3月末で終わって、4月から増産体制ですよね。原油需給の悪化が続くわけで、本当に20ドルまで行くのか。。。本当にシェール大丈夫か?そして日本のガソリンスタンド […]
2020年3月17日 / 最終更新日時 : 2020年3月29日 ごんべ 雑記 おはぎゃー! おはようございます。今日も朝一番から「おはぎゃー」状態でした。原因はトランプ発言の「7~8月頃には感染がおちつく」が市場心理を悪化させたみたいです。あまりにも過剰反応だと思いますが、まぁそれが相場ですかね。 財政出動 V […]
2020年3月15日 / 最終更新日時 : 2020年3月29日 ごんべ 雑記 コロナ VS 金融対策 この土日でネットやTVのニュースを見る限り、ヨーロッパのコロナ感染が加速しているようですね。イタリアが崩壊しているようですが、スペイン、フランス、ドイツ等々の感染推移がイタリアの後追いになりそうです。データで見る限り冷静 […]
2020年3月14日 / 最終更新日時 : 2020年3月29日 ごんべ 雑記 日本への投資で良いのか? 今週は 「おはぎゃー!」 が毎日続いた異常相場だったと思います。そして、その異常相場にほぼ「ノーポジ」で迎えられた事に自分の成長を感じてみたり・・・(笑)やはりリスク管理がなにより大事、そしてリスク管理≒資金管理だと思い […]