12月1週 週間パフォーマンス

12月1週の「ごんべPF(日本株+投資信託)」のパフォーマンスは
・週次 +297,484円(月次+297,484円)
・年初来 +3,091,743円(+30.9%)
(※ 源泉徴収有り、配当込み)

今週の「ごんべPF(日本株+投資信託)」はプラスで引けました!
この年末にきてYH(year high)になりました。
今年のパフォーマンスは年初来で30%を超えています🫠 
私のブログは「源泉徴収有り、配当込み」で計算しているので、今月は「配当金」のおかげですね👍

日本株は予想通りのヨコヨコ展開ですが、若干ですが上値余地が出てきたように思います。
といっても日銀の利上げ次第ですが・・・😒
どのみち利上げするのであれば、さっさとして欲しいのが本音ですw

米国ファーストのトランプ政権なので米株が上昇するのは分かるのですが
世界的な「分断化」のおこぼれでメリットを享受できる国はどこなのか?

とりあえずレッドチーム(共産主義、社会主義)は無いのですが、ブルーチーム(民主主義)でどこなのか?
もう少し簡単に言えば、反中国でメリットを得る国はどこなのか?という論点です。

前回も書いていますが、米中の関税合戦になると思うので「漁夫の利」として 日本・インドが有望かな?
と思っていますが・・・どうなんでしょうね🤔
製造業だけで言えば、ベトナムが本命なのかもしれません。
※ 大企業だけでなく中小企業もベトナムへの投資が急激に増えているように思います!

↓さて投資主体別の売買動向ですが、外国人は売り越しでした🤔
 相場のリズム的には、そろそろ日本株に資金が戻ってもよい感じですかね?

↑ 日本の個人が買い越しているのが興味深いです!
  なんで買い越しなんだろ?半導体関連に強気なのかな?いまいち分かりません。

**********************
米国市場

↓現状の「FEAR GREED INDEX」は、ギリギリでGREEDを継続中です!
 トランプ政権がアメリカファーストなので、海外でのリスク(紛争等)を考慮しなくなったのかな?
 S&P500が上昇していれば、米国民は「資産効果」で個人消費は順調かもしれません。
 逆に言えば個人消費が順調であれば、どこまでも踊り続ける相場なのかも😱

SBI証券@日本株

※ 今更ながらですが、SBI証券で保有銘柄の表示方法が選択できることを知りました😭
  とりあえず損益(パフォーマンス)が分かるように選択肢を変更してみました👍
  そして時価総額の表示も入れていました!

↓保有銘柄

【今週の売買】

米国の金利低下が進みそうもなくて、日本の金利上昇懸念で円高になるリスクがあるので下記2個の「債券ETF」を全売却しました。

・180A グローバルX超長期米国債ETF:全売却(損切り)
・2255 iシェアーズ米国債20年超ETF:全売却(損切り)

※ 年末の損益通算も兼ねての全売却(損切り)です!

【今週の決算】

・2353 日本駐車場:8-10月期(1Q)経常は16%増益で着地
 日本駐車場:決算印象はポジティブ!
       国内レジャー関連は「適切な設備投資」をしているところは、今後も増益基調だと思う。
       「駐車場・リフト券・貸別荘」などの株主優待も活用できるし、連続増配中なので保有継続です!

       決算短信に下記記述↓あり!(順調に利益が伸びていることが分かります!)

    (経常利益が前年同期比で増加している一方で、親会社に帰属する当期純利益が前年同期比で減少している要因は、
     グループ会社の税効果会計適用における一時差異等の解消に伴い、法人税等調整額が前年同期比で増加したことによるものです。)

       少し心配していた「テーマパーク事業」ですが、売り上げ・利益率ともに伸びていますね!
       これも決算短信を見ると↓

    「当期の遊園地事業では、積極的なイベント開催による集客に注力しました。
     那須ハイランドパークでは、これまでのイベントをゼロベースで見直し、若手社員が中心に企画したイベントの積極起用に努めました。」

       と書いてあり、若手社員に任せる決断が出来るのは素晴らしいと思う👍

       以前も書いていますが保有株の「2353 日本駐車場開発」と「4680 ラウンドワン」は若い社員が頑張っているので応援したい企業なのよね🫠

【 IPO 】

・286A ユカリア 補欠当選!

業績は悪く無いし、想定PERも許容できるレベルですが・・・大型IPOなので短期的には受給が悪いと考え「辞退」しました!
長期では報われる銘柄だと思いますが、長期保有なら別の銘柄を購入するかな🤔

【保有株のIR】

 4680 ラウンドワン:発行済み7.4%相当の自社株買い発表!

 6076 アメイズ:価格改定のお知らせ!
         令和7年6月1日より1泊朝食付プラン4,800円(税込5,280 円)→ 5,800 円(税込 6,380 円)

※ ラウンドワンは米国事業(特に飲食)が上手くいけば化ける銘柄だと思う。自社株買いは自信の表れか?期待しています!
  アメイズは「値上げ」で収益改善が進むのでよかったです!株主優待(宿泊割引)も利用しやすので長期保有です!

SBI証券@投資信託

【特定口座】

【NISA@成長投資枠】

【NISA@つみたて投資枠】

上記のファンドを少額ですが「毎日積立」しています!
(※ NISA積立投資枠だけは「クレカで毎月積立10万円(MAX)」です)

マネックス証券@ 投資信託

マネックス証券では特定口座で「米国以外への投資」クレカ積立しています。
直近はトランプ相場で米株以外はパフォーマンスが上がりません😓

債券(米ドル建て)

今後しばらくは、債券(生債券・債券ETF)への新規投資を控える予定です!
理由としてはトランプ政権で「金利低下」が不透明だからです🤔

今までは保有している生債券の利子で「債券ETF(EDV等)」を購入していましたが、
今後は債券の利子(ドル建て)は、ドル/円レートが150円以上なら「円転」して円キャッシュを増やす予定です。
※ ドル/円レートが150円以下なら、とりあえず外貨MMFで保有しようと思います。

既に保有している「債券ETF(EDV等)」は、金利低下時(つまりリセッション時)に利益確定できる資産として
利子を受け取りながら中期で保有です。

GOLD(金)

金(ゴールド)より仮想通貨に資金が流れているのかな?

トランプ政権が始動する来年から「ペトロダラー」の復活に向けての動きがあると思うので
金(ゴールド)の投資は予想ができませんw

とはいえ、金(ゴールド)は「積立投資」との相性が良いと思うので、コツコツと毎日積立しています👍

仮想通貨

仮想通貨の上昇が凄いですね!
ビットコインが話題ですが、私の保有している「リップル」↓も結構凄いことになっています😱

70~80だったのが、高値400まで行きました!
4765 SBIGAM の株主優待でもらった「リップル」なので、少額ですが一度も売却しないで継続保有しています。
(優待利回りで考えると凄いことになっていますw)

TVで仮想通貨で儲かった人が「車買う」とかコメントしていたけど、仮想通貨は税金が総合課税という事を理解しているのかな?
他人事ながら心配になりました。

ちなみに「米国ビットコインETFを譲渡した場合の所得は分離課税になるか」という質問に対して、国税庁が「分離課税の対象となる」という口頭回答があったという噂🤔

個人的には仮想通貨への直接投資は、リスクを取っている割に「総合課税」では割に合わないと感じています。
まぁそれ以前に「投資と投機の違い」で、株式は投資だけど、仮想通貨は投機だと思っているので
お遊び程度の金額くらいでよいかなと😓

仮想通貨が好きな人から言わせれば、仮想通貨の仕組みは管理(相互監視)されていて不正が出来ない!
と言われているので、見方を変えれば確かに金(ゴールド)よりも良いかもしれません。

独り言

「損益通算」のための損切りの季節になりました!
と言っても、今年は株価が好調なので損切り(損だし)する銘柄が殆どありません😓

今年は「大型株が好調」でしたが、ごんべPFは「中小型株」で頑張りました😤
※ ごんべPFの中で大型株は「NTT、三井不動産、ヒューリック」ですが、どれもパフォーマンスが悪いです😭

「ファンダメンタルズ」を重視した銘柄と、「配当+株主優待」を重視した銘柄に分かれますが
NISAの影響から個人投資家が増えれば「配当+株主優待」を重視した銘柄の底値が堅いように思われます!

個人的には「優待クロス対策(つまり長期保有優遇)」をする企業が増えると嬉しいです。

企業間の「持ち合い株解消」の動きがあるので、安定株主になる個人投資家を集められるかが重要になってきたと思います。
良くも悪くも以前より「ネット情報」に左右される時代になったので、個人投資家に選ばれる銘柄になるために「株主優待制度」は
重要なツールになっていますね。

興味深いのは、株主優待のハードルを上げる企業(100株→200株以上)と、ハードルを下げる企業(200株→100株以上)
の両方の動きがあることです。
どちらが正しいということはありませんが、少数ですが株主優待のハードルを上げる企業が出てきたのは個人的には歓迎です👍

お読みいただきありがとうございました@ごんべ
良ければ👇をポチっとお願い致します!

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です