6月1週 週間パフォーマンス

6月1週のパフォーマンスは、週次-8,268円(月次-8,268円)となりました。
年初来では +1,387,696円(+13,8%)です!

(※ 源泉徴収あり、配当込み)

今週のごんべPF(日本株)はマイナスで引けました!
やはり金利が意識される状況になると、不動産セクター偏重のごんべPFはお手上げです😰
( 不動産セクター50%以上の「ごんべPF」ですが、年初来パフォーマンスでは なんとか踏みとどまっている感じです!)

半導体株は上昇一服していますが、ここから高値を抜いて再上昇するには燃料が足りません。
むしろ日銀が拙速な利上げをしたら海外資金が逃げるのでは?
投資主体別売買動向は要チェックですね。

さて米国市場ですが、決算発表後に大幅下落する銘柄が多いように感じます。
といってもS&P500指数は高値更新しているし、マグ7の株価も戻ってきていますね。
発表されるデータ(消費動向)を見る限り、ついに個人消費が転換点を迎えたと思うのですが・・・米市場の株価は下がらんのよね🤔
現状の政策金利が高い位置にあるので、不況になっても「利下げ余地」があるのが心理的な余裕につながるのかな?

今のところ「セル・イン・メイ」ということも無く、ヨコヨコな感じで米国の利下げ待ちなのでしょうか?
カナダ・EUと利下げしたので、米国も利下げしやすい環境になったと思うのですが・・・どうなるのか分かりません。

↓現状の「FEAR GREED INDEX」は、FEARになっています!

**********************

↓投資主体別の売買動向ですが、海外の売り越しが気になります!
 上でも書いたけど日銀の利上げを意識した資金流出であれば結構まずいかもしれん。
 (来週はMSQになるので動きがあるかな?)

***********************

↓保有銘柄

【今週の売買】

9997 ベルーナ を新規で購入!
決算発表を見て業績が改善されている & 特別損失を計上していて「当面の悪材料出尽くし」と判断した。
今までは好決算でも株価は「打ち上げ花火」だったのだが、今回は垂れてこないので購入してみた👍

【今週の決算】

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC078DN0X00C24A6000000

日本駐車場開発の8~4月、営業利益1%増 スキー場好調

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC073SA0X00C24A6000000

日本駐車場開発、3年連続で1割賃上げ 人材定着など狙う

↑めずらしく日経新聞で「日本駐車場開発」の文字がw

2353 日本駐車場:8-4月期(3Q累計)経常は2%増益で着地

日本駐車場開発:決算印象はニュートラル!
業績は思いのほか順調ですね。
昨年の業績に不動産売却益があるので「YonY」で比較すると今年は悪く見えるのですが、昨年と同程度で業績が推移しているのは素晴らしいです。(個人的には今年は減益になるかも?と思っていました😓)
連続増配(0.25円)も継続しているので、長期保有では報われる銘柄だと思います!
今後は白馬エリアの開発に期待しています👍

【 IPO 】

↑久しぶりに「補欠当選」になりましたが、バイオベンチャーのイグジット案件なので辞退しました。
100株で1万5300円なので、宝くじ感覚で「長期保有」も少し考えたのですが・・・内容が「がん治療薬」なので無理かなと😰

SBI証券@投資信託

【特定口座】↓

【NISA@つみたて投資枠】↓

【NISA@成長投資枠】↓

マネックス証券@ 投資信託

マネックス証券では特定口座で「米国以外への投資」クレカ積立しています。

債券(米ドル建て)&GOLD(金)

債券はコツンと来たかなw
と思ったら雇用統計で逆戻りです😱
保有外債の利子で「EDV」をコツコツ買い増ししています!

ゴールドは「中国、金保有19カ月ぶり積み増しせず 5月末」というニュースを見たのですが、ゴールドの買い場が来るのかな?

独り言

いろいろ銘柄検討していたのですが「ごんべPF」の大幅な銘柄入れ替えはやらない方向に😓
(9月までに「三井不動産」を購入しようと考えているし・・・むしろ不動産セクターが増えるかもしれんw)

理由としては
・米株(妻口座)でキャピタルゲイン目的の投資はしている。総資産の50%程度が米株式と比率も高い!
日本株(ごんべ口座)はインカムゲイン(配当+株主優待)目的の投資であり、総資産の10~15%程度と比率が低い。
金利上昇で不動産セクターの株価下落しても許容できる範囲のマイナスに収まると判断しました。
※ 長期金利(10年)が2%を超えるようならPFを再検討しますが、1%程度であれば大丈夫かなと。

今後の経済状況次第ですが、個人的には「円安継続」であれば日本株の比率を少し増やす方向で考えています。
利上げがあるのなら「金融株(銀行、損保)」を考えているのですが、経済データを見る限り「利上げの正当性」は無いですよね。
むしろ可処分所得が減り続けているので、デフレ銘柄(節約銘柄)を購入検討ですね!
「7532 パンパシフィックインターナショナル」がどっちに転んでも良さそうな銘柄だと思っています🤔
※ ちなみに生保が保有株の売却で増配余地があるのですが、個人的に生保が嫌いなので投資しませんw

お読みいただきありがとうございました@ごんべ
良ければ👇をポチっとお願い致します!

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

投資全般

次の記事

9997 ベルーナ購入!