9997 ベルーナ購入!

こんにちは、ごんべ@ベルーナ購入!です。

「ごんべ家」の投資戦略として、
成長株(キャピタルゲイン)は米国株(妻口座)に任せて、日本株(ごんべ口座)は「配当(インカムゲイン)+株主優待」で考えています。

そして株主優待の内容としては「ホテル(宿泊)+外食」に重点を置いています。
(アラフィフの私は 老後を見据えているのでホテル優待を特に重視しています!)

「ごんべPF」の保有銘柄で、株主優待にホテル(宿泊)優待があるのは下記になります。

  • 187A サムティHD:全国
  • 2353 日本駐車場開発:那須
  • 2687 CVSベイ:東京・千葉
  • 6076 アメイズ:九州(ホテル数68)メインで、山梨より西側(ホテル数19)
  • 6819 伊豆シャボテンR:伊豆
  • 8923 トーセイ:東京・鎌倉
  • 8934 サンフロンティア:全国
  • 9142 JR九州:九州

上記でホテルの割引内容はそれぞれで、優待内容で実際に魅力的なのは「サムティ」「サンフロンティア不動産」くらいでしょうか🤔

「ごんべPF」の不動産セクター比率は50%を超えているのですが、今後も魅力的な「ホテル宿泊」の株主優待があれば購入したいと思っています。
(今後に金利上昇期待で不動産セクターは株価軟調になる可能性はありますが・・・長期ではインバウンドもあって業績は悪くないはず😏)

今回の決算発表を見て、購入検討している株主優待で「ホテル(宿泊)」のある銘柄は下記3銘柄になります!

  • 2726 パルグループ
  • 9616 共立メンテナンス
  • 9997 ベルーナ

2726 パルグループ:基本的にアパレルですが 3コインズもあるので円高銘柄(円高で業績改善!)ですね。
 ホテル優待(和歌山、日光)の内容は微妙ですが、50%割引はお得感があります!
 ごんべPFは円高銘柄が少ないので、PFのバランスの観点からも購入を考えています👍

9616 共立メンテナンス:株主優待を利用しなくても宿泊したいホテルが多数あります!
 今まで優待内容に魅力を感じていなかったのですが、平日宿泊の30%割引は老後に良いかもしれんw
 今回調べたことで、優待券は「提携外食」でも利用できるので使い勝手が良いことを知りました!
 株価は「高値圏?」だと思うので3000円を下回ってきたら購入を検討しています。

9997 ベルーナ:カタログ通販会社だと思っていたのですが、実態はかなり変貌していた。
 株主優待の割引券(利用制限あり)でホテル利用ができるのですが、利用できるホテルがかなり増えている!

9997 ベルーナ購入!

9997 ベルーナを購入しました!

【 購入理由 】

決算発表で業績が改善されていた。(プロパティ・ホテル事業が特に良かった!)
株主還元方針で「株主資本配当率(DOE)1.5%を下限とし、連結配当性向 35%を目途として実施」と発表があった。
アパレル関連は業績不安定な印象があるのですが、DOE+配当性向を発表したのは配当重視の私としてはポジティブです!
今回の決算発表で特別損失を計上していて「当面の悪材料出尽くし」と判断した。

ベルーナは「カタログ通販」の会社という認識だったが、売り上げ比率からホテル業の割合が高くなっているのを知った。
(↓もはや「データベース事業」「プロパティ事業」の利益で成り立っている)

↑を見るとホテルの増え方が凄い👍(2021年以降から加速しています)
もはやアパレル業というよりホテル業といっても過言ではないかも🤔

そして「株主優待の利用できる施設↓」が大幅に増えていて驚いた😱

https://www.belluna.co.jp/irinfo/stock/preferential/

↑ホテル宿泊の場合は使用枚数の制限(2000円分まで)があるので「使い勝手が良い」とは言い切れないけど、外食でも使用できる(ディナーのみ)ので、東京在住なら利用できそうかな?
そして、私は行ったことないけど「 SPA&SAUNA コリドーの湯」で、お一人様1枚(1,000円分)まで適用可能なので良いかもしれん!

独り言

私は基本的に株主優待だけを見て購入することはありません。
今回ベルーナを購入する時には決算短信などを過去まで遡ってみたのですが、ホテル業への進出はなかなか興味深いです。
「カタログ通販事業」は先行きは厳しいことから、「データベース活用事業」と「プロパティ事業(ホテル)」へ投資したことで成功したと言えるのではないでしょうか。
経常利益や一株益などは高値まで戻っていませんが、カタログ事業だけのまま動かなかったらジリ貧だったわけで・・・

特に2021年以降に加速度的にホテルが増えているのは経営者の判断が素晴らしかったと思います。
2021年と言えば、コロナ禍もどうなるのか?判断が難しかった時期だと思います。

ベルーナは配当が高いので、実際に優待を利用した時には「配当+優待利回り」が保有株の中でもTOPクラスになるかもしん🤔
今後、業績が上がって株価が上昇したら配当も増えるので期待したいです!

お読みいただきありがとうございました@ごんべ
良ければ👇をポチっとお願い致します!

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です