5月3週 週間パフォーマンス&決算あれこれ
5月3週のパフォーマンスは、週次-47,940円(月次+106,691円)となりました。
年初来では +1,512,185円(+15,1%)です。
今週のごんべPF(日本株)はマイナスで引けました!
決算発表週間だったのでボラティリティが大きく、週間ではマイナスが大きくなりました。
保有銘柄の決算自体は良かったのですが、地合いというか売り込まれた銘柄が多かったです。
日本市場が金利上昇を意識しているので、「ごんべPF(不動産偏重)」は銘柄入れ替えしないと厳しい環境です😰
今回の決算発表は内容までしっかり見たので、ボチボチ銘柄入れ替えをしていきたいと思います!
さて米国市場ですが「BADニュース は GOODニュース」で買われています。
しかし「BADニュースはBADニュース(株価下落)」にいつ変化するのか分からないので、個人的には「景気悪化のシグナルで株価は下落する」と考えるようにしています。
発表されるデータ(消費動向)を見る限り、ついに個人消費が転換点を迎えたように見えます!
Nvidiaの決算を境に「株価下落」も十分にあり得ると考えているので、特定口座の投資信託は利益確定を進めています。
↓現状の「FEAR GREED INDEX」はCPI発表後にGREEDに戻りました!
株価が右肩上がりの国は「基本的に楽観」なのよねw(デフレマインドの日本から見ると羨ましい限りです)
**********************
↓投資主体別の売買動向ですが、信託銀行(GPIF?)の買いがこのまま継続するのか?
大きな変化が無い限り「海外が買って、個人が売る」という構図が続きそうですね。
(日本の個人の売りが続いているのだが、やはりセルインメイを意識しているのか?)
***********************
↓保有銘柄
【今週の売買】
なし!
【今週の決算】
7893 プロネクサス:今期最終は49%増で18期ぶり最高益、16円増配へ
6819 伊豆シャボ:今期経常は9%増益、前期配当を23期ぶり10円で復配・今期も10円継続へ
3036 アルコニクス:今期経常は32%増益、前期配当を1円増額・今期は3円増配へ
・プロネクサス:決算印象はポジティブ!
今期(1Q)に関連会社の株式売却益を計上して、利益が10億円上乗せされての「増益+増配」なので翌年度は減配しそうです😓
(こういう時は「増配」よりも「自社株買い消却」のほうが良いんじゃね?と思うのだが・・・どうなんだろ?)
しかし、招集通知電子化等のマイナス影響が当初想定より緩和していることと、英文翻訳サービスやイベント事業が利益貢献しているので、想定していたより良い感じですね。
株主優待の長期保有優遇もあるので保有継続します👍
・伊豆シャボテン:決算印象はポジティブ!
なんといっても復配が嬉しい!以前の決算書に復配を検討している旨の記載があったので、有言実行は素晴らしいです👍
アニタッチも新規開業が順調に増えているし、餌代・燃料費・人件費の高騰を加味しての利益率がなかなか凄い!
心配していたホテル事業も順調そうだし、立地は不利だがインバウンドを取り込めているのかな?
個人的にシャボテン公園が好きなので、株主優待がある限り保有継続です!
・アルコニックス:決算印象はポジティブ!
4月に下方修正していて全く期待していなかったのですが・・・サプライズ決算でした!
そして前期・今期と増配が素晴らしい!
配当利回り+優待(長期保有優遇)で良い感じですね。保有継続します!
「決算の雑感」
節約志向からなのか?中古品(リユース)銘柄が好調。
「インフレ経済」と思いきや、国内(内需銘柄)ではデフレ銘柄(節約銘柄)が伸びそうな印象があります。
日本はこのまま「スタグフレーション」で厳しい時代に突入しそうかな。。。
SBI証券@投資信託
【特定口座】↓
【NISA@つみたて投資枠】↓
【NISA@成長投資枠】↓
・特定口座の「ニッセイNASDAQ100インデックス」「SBI・V・S&P500インデックス」を全売却で注文しています。
マネックス証券@ 投資信託
マネックス証券では特定口座で「米国以外への投資」をクレカ積立しています。
「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」を全部売却しました!
債券(米ドル建て)
CPI発表で下がった米金利が再び上昇しています。
(4.5%を超えないと思うけど・・・なかなか下がりません)
先行き不透明ですが、6月に利下げの可能性も少しはあるので「債券ETF」を増やしています!
(米大統領選の日程から、利下げの可能性もあるかなと。個別債券はスプレッドが高すぎなのでETFを購入しています)
保有している債券利子の再投資先として「EDV」をコツコツ購入継続です!
最近思うのは、共和党政権(トランプ大統領)になったら パウエル氏は解任になるので、民主党に有利になるように大統領選直近(9月)でも利下げする可能性もあるかもしれん🤔
独り言
「ごんべPF」の決算発表は、総じて好決算の銘柄が多かったのですが株価はいまいちです😰
今回の決算発表の特徴として「増配」が多かったことがあります。
(東証改革の影響が出ていますね!)
利回りを考えると、株価下落も一時的だと思うのですが・・・今後は日銀の利上げ次第かな。
決算全般では、本決算企業の「今季ガイダンス」が悪いです!
保守的予想&先行き不透明なので しょうがないのですが・・・まぁ株価にはネガティブだよね😣
印象的なのは、久しぶりに素材系(特に繊維・化学系)の決算が良い企業が多いかな🤔
他には、IT系(特に金融関連のDX)、決済サービスの企業などの決算が良いのですが、あまり評価されていない印象です。
やはり中小型株はしばらく厳しい環境が続きそう。
個人的には「インバウンド銘柄」の購入を考えているのですが・・・選別が難しい。
「カプセルトイ」が面白いと思うのだが、銘柄となるとどこなのか?
四季報を見る限り「7552 ハピネット」にカプセルトイの記載がありますね。
海外に打って出る銘柄も面白そうで、特に外食関連が注目です。
「すかいらーく」は成功すると思うのですが・・・コロナ後で既に株価が高いのよね。
他には、外食ではないけど「ラウンドワン」の海外進出は興味深いです。
国内ではこれ以上の伸びしろがないので、海外で上手くいけば株価のバリエーションは付きそうです。
なんだかんだで日本のサービス業は優秀だと思うので、成功して欲しいです👍