11月3週 週間パフォーマンス

11第3週のパフォーマンスは、週次+174,489円(月次+262,697円)となりました。
年初来では +1,952,010円(+19.5%)です。

今週の日経平均は、米国の金利低下を好感して上昇しました。
私のPFも上昇しましたが・・・日経の上昇について行けてませんね😓

米国の「利上げ終了」観測と「金利が低下」したので、やっとグロース株にお金が入ってきたように感じます。
このまま年末ラリーに突入しそうな雰囲気はありますが・・・
ファンダメンタル的には、ここから上値追いは厳しいと思うのだが?どうなんだろ。

日本は、日銀が動かないので「円キャリートレード」が活発化して、円高になりにくい相場になっていますが
個人的には円安メリットが享受できる外需産業を買う気になれません。

このまま世界中でインフレが鎮静化してきたら「金利低下(利下げ)」になるはずで、そのタイミングで日本だけは「利上げ」しそうなのが怖すぎる😱
円キャリー解消の巻き戻しで「一気に円高モード」になれば、日本株は暴落する可能性が高いと思うのだが・・・。

というわけで新NISAで日本株を買うのは、日銀が金利を上げて「株価が暴落した時」で良いんじゃないかな🤔
なんてことを今週は考えていました。

↓保有銘柄

【今週の売買】

・無し

・米国口座で債券ETFの「 EDV 」と「 個別債券(3銘柄) 」を購入しました。

【今週の決算発表(保有株)】

6819:伊豆シャボ、上期経常が29%増益で着地・7-9月期も69%増益

上記のように伊豆シャボテンリゾートがかなりの好決算発表!
そして翌日の株価暴落😱
今期の決算発表で「好決算発表」して翌日の「株価暴落」が多すぎますね。

伊豆シャボテン:光熱費&人件費の高騰が心配だったのですが、今回の決算は利益率も素晴らしく今後に期待が持てます。
個人的には株主優待が良いので無配当でも良いのですが、やはり配当が欲しい人は多いので今後に複配当するのか?注視です。
イオンモールなどに「アニタッチ」は相性が良いので、今後も売り上げが伸びる可能性が高いと思っています。
時価総額が小さいので「買い増し」のタイミングが難しいのですが、長期的には「成長余地」があるので下落時に買い増し出来ればと思います!

SBI証券@投資信託のクレカ積立

上記ファンドでクレカ積立しています。
新NISAに向けて「クレカの積立設定」を変更する必要がありますね。
購入するファンドは殆ど決めた(一部迷っている)のですが、設定金額をいくらにするか迷っています。

新NISAで購入予定のファンドは、上記ファンドとはかなり違うものになるので「既存の積立中止&新規に積立設定」をしなければ!

マネックス証券@ 投資信託のクレカ積立

上記ファンドでクレカ積立しています。
新NISAを「SBI証券」に決めたので、新NISAで購入しないファンドをマネックス証券で積立したいと思います。
積立金額は小さくなりますが「クレカ積立」のメリット&保有ポイントもあるので継続します!

独り言

以前から書いていますが、「ごんべ家」の資産アセット・アロケーションのリバランスをしたいと思います。
総資産における「ドル比率」が70%を超えているので、妻口座の米国株を売却して「円に転換」します。
今年の「米国株のパフォーマンス」は「円安効果」もあって好調で、昨年末比で+40%位になります😁
円転したお金を新NISAに回すつもりでいますが・・・税金の支払いを考えると「資金効率が悪い」ですよね。
(資金効率が悪い ≒ 税の繰り延べ効果が無くなる)

今回売却する米株は「バイ&ホールド」しているだけで、決算書読んだりとかしていません。
昨年末比からの株価上昇を考えると「タイムパフォーマンス」は優秀です。
(日本株で決算のたびに決算短信読んだりしているのが馬鹿らしくなります😭)
米株式のグロース株を「バイ&ホールド」するのが長期的に「タイパ」「コスパ」「マネパ」が良いんじゃね?
と真面目に思ったよ。

さすがにNVIDIAのPERでは買えないけど 値上げできるマグニフィセント7はやっぱり強いと思う。
マグニフィセント7以外であれば、今ならADOBEを買って寝てるのが一番かもしれん🤔

お読みいただきありがとうございました@ごんべ
良ければ👇をポチっとお願い致します!

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です