在職老齢年金を受給してる人の厚生年金は?

こんにちは、ごんべ@在職老齢年金を調べてみた!です。

私は「年金を繰り上げ受給」する気まんまんでいますが、年金を受給しながら「健康&豊かな生活」のために働こうとも思っています。
個人事業主で働くのか?雇用されて働くのか?現時点ではどちらかを決めていませんが、雇用されて働く場合には「厚生年金を収める」ことになります。

厚生年金を収める(つまり厚生年金被保険者になる)ということは「年金の支給額」として反映されるはずなのですが、既に年金受給している人の場合はいつのタイミングで反映されるのか?収め損にならないのか?
素朴な疑問が沸いたのでググってみましたw

https://financial-field.com/pension/entry-186809

↑のリンクの記事がわかりやすかったので添付します。

雇用されて働いた(厚生年金被保険者になった)場合でも、基本的に年金は「繰り上げ受給時の年齢における支給額」になっていて、「退職した時」に年金額が再計算されるようです。
基準日が誕生日の前日という訳のわからん仕組みになっていますが、雇用されて厚生年金を収めても「収め損」になることはなく、年金として支給額に反映されることがわかりました。

あとは「収入と税金」のバランスを見ながら「働く期間と金額」を調整することになりそうです。

独り言

最近のニュースの補助金バラマキを見て思うのは「日本は働いたら負け」なんだなと、割と真面目に感じています。
資産が10億あっても、収入が無ければ「低所得者」扱いなんだよね。
(株・債券の配当・利子を分離課税したら低所得者の出来上がりw)
これって外国人でも該当するので、すでに沢山いるんだろうな。。。
だいたい外国人の海外口座の資産把握なんて出来るのか?
もう性善説で法律を運用することは無理なんだよね。
個人的に収めた税金をなるべく回収するべく頑張ろう!


お読みいただきありがとうございました@ごんべ
良ければ👇をポチっとお願い致します!

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です