11月3週 週間パフォーマンス&保有銘柄の決算印象など👍

11月3週の「ごんべPF(日本株+投資信託)」のパフォーマンスは
週次 -13,015円(月次+232,530円)となりました。
年初来では+2,719,729円(+27.2%)です!
(※ 源泉徴収有り、配当込み)

今週の「ごんべPF(日本株+投資信託)」は微減で引けました!
日経指数が下落する中で「ごんべPF」は なんとか踏ん張っている感じですかね😓

しかし世界的に相場環境は悪くなってきたようで、特に新興国が総崩れ状態になっています😱
もともとユーロ圏が悪いのは予想できたのですが・・・新興国が悪いのは想定外です。
(米国の金利高・ドル高が想定外なのよね)

トランプ政権後の株価予想が動画等で出ていますが、上昇?下落?わかりませんw
ただ一つ、振れ幅が大きくなる可能性は高いと思う!

個人的には、米中の関税合戦になるので「漁夫の利」として、日本・インドが有望かな?
と思っていますが・・・どうなんでしょうね🤔
(サプライチェーンの分断が激しくなるので、立ち位置的にはインドが良いポジションにいると思う)

正直まったく読めない状況になってきたので、さすがに「ごんべ家」としてキャッシュポジションを増やす予定です!

↓さて投資主体別の売買動向ですが、外国人は買い越しに反転です
 と言っても、外国人買いが今後も継続するとは思えないのよね😣
 どう考えても日本の政治状況が悪すぎる。

**********************
米国市場

↓現状の「FEAR GREED INDEX」は、GREEDを継続中です!
 「トリプルレッド」でトランプ政権が面白いことになるのですが、株価は不安定になりそうです😱

SBI証券@日本株

↓保有銘柄

【今週の売買】

・187A サムティHD:TOBのため、特定口座で保有していた残りの保有株を全部売却しました!

・2687 CVSベイエリア:業績は良いのですが、経営方針等に疑問があるので全部売却(損切り)しました!

【今週の決算】

・6226 守谷輸送機:上期経常が63%増益で着地・7-9月期も69%増益
 守谷輸送機:決算印象はポジティブ!
       業績の伸びが凄いです!ニッチ分野のため参入障壁が高いのも魅力です。
       業務用(特殊)エレベータなので、保守契約を他社に奪われるリスクが少ないのよね👍
       つまり販売が伸びれば、そのまま保守契約も伸びるストックビジネス
       時価総額が大きくなってきたので今後はファンドに組み入れられる可能性が高そう!
       基本的に円高銘柄というのも魅力で、当然ですが保有継続です!

・166A タスキHD:今期経常は2.1倍増益、前期配当を1円増額・今期は19円増配へ
 タスキHD:決算印象はややポジティブ!
       うーむ、評価が難しい決算内容でした🧐(株価は下落しました)
       まず会社予想に届かなかったのはネガティブ!(風呂敷を広げすぎなのか?)
       しかし「増益+増配」は普通にポジティブ!(ある程度結果は出ているのよね😓)
       中計を見る限りでは、まだまだ伸び代はあると思われます👍
       今回は中計で「累進配当」を宣言してくれたのは高配当銘柄として安心感に繋がります!
       プライム移行への意思もあり、具体的な計画も発表されているので保有継続です!

・6819 伊豆シャボ:今期経常を11%上方修正・19期ぶり最高益更新へ
 伊豆シャボ:決算印象はポジティブ!(株価は下落しましたw)
       アニタッチ事業の業績が安定して伸びているのが確認できました!
       東京ドーム、イオンモール等の商業施設に展開しているので、今後に期待できそう。
       懸念材料は、人手不足でアルバイト頼りのオペレーションかな。(口コミが荒れている😱)
       利益率は20%超えていて財務も鉄壁に近いので、本決算で来季の増配を期待したいのですが・・・。
       株主優待の使い勝手も良くなって、総合利回りも良いので保有継続です!

※ 中小型株につていは、よほど良い決算内容で無い限り発表後に下げることが多いです!
 (特に信用買いが多い銘柄は高確率で下落しますね🧐)
  見方を変えれば業績の良い株を安く買えるチャンスですが・・・決算で下げた銘柄を買うのは勇気が要ります😱
  まぁ業績が悪く無ければ「長期保有」するのが一番パフォーマンスが良いのよね👍

【 IPO 】

・当選せず😭

SBI証券@投資信託

【特定口座】

【NISA@つみたて投資枠】

【NISA@成長投資枠】

上記のファンドを少額ですが「毎日積立」しています!
(※ NISA積立投資枠だけは「クレカで毎月積立10万円(MAX)」です)

積立NISA枠ですが、今月から「オルカン → S&P500」に変更しています!

マネックス証券@ 投資信託

マネックス証券では特定口座で「米国以外への投資」クレカ積立しています。

債券(米ドル建て)

今後しばらくは、債券(生債券・債券ETF)への新規投資を控える予定です!
理由としては「インフレ再燃 → 金利上昇」の懸念があるからです🤔

今までは債券利子で債券ETF(EDV等)を購入していましたが、今後は債券の利子(ドル建て)は「円転」して円キャッシュを増やす予定。
もしくは「外貨(米ドル)MMF」にするのも「損益通算」を念頭に置くとありなのか?

既に保有している「債券ETF」は、金利低下時(つまりリセッション時)に利益確定できる資産として中期で保有です。

GOLD(金)

想定外の金相場の下落です😓
金利低下で「ドル下落≒金上昇」を想定していたのですが・・・想定外の金利上昇によって金価格は下落になっています🤔
(金(ゴールド)より仮想通貨に資金が流れているというのが正しいかも)

とはいえ、金(ゴールド)は「積立投資」との相性が良いと思うので、コツコツと積立しています👍

独り言

米大統領選で「トリプルレッド」になりました!
しかし、今回選出された上院議長が「反トランプ(RINO)」なので、人事案がすんなり認可されない可能性も高そうです🧐
(特にゲイツ氏・ケネディ氏は難しいかもしれん)

戦争を毛嫌いしているトランプ大統領は好きですが、日本国としては防衛問題などで負担が大きいそうですね!
そして関税に関しては「アメリカ・ファースト」と言っているので、そりゃ日本も被害を被ります。

でも他国に比べて「被害の影響が少ない」のは日本なのかな?と思っています。
(過去を見れば「信越化学」など、影響を受けにくい業種はメリットあるかも)

まぁ日本にとって「自動車」の関税がどうなるのか?が大きいのですが、
米国の貿易赤字の金額をみると「厳しい」ことになりそう。
(イーロンマスクがいることで「反EV」になり難いのが判断を難しくさせます!)

そして今回の選挙後の展開で、いまいち読めないのは「ユーロ圏の動き」なのよね🤔
ウクライナ戦争の火種になった「NATO」についても、米国脱退すると思うので今後がどうなるのか?
まったく分かりません。
(負担額が不公平なので、米国(トランプ)の要求はまっとうで今後はディール化すると思う)
現状のユーロ圏の政治スタンスがバラバラなのも、混乱が予想されます。

ドイツがメリケルのせいで自滅の道へ突き進んでいるのも、次の選挙でどうなるのか?
(ユーロ圏の甘い汁を吸ってきた報いを受ける時かな)

まぁ世界的に変革の時代に突入したと思うので、一旦は株式相場は下落する可能性がありそうかなと🤔
「ごんべ家」の資産運用は一旦利益確定モードに突入して現金比率(現状10%→30%)を高めます!
(来週に米ドル株式を売却(20%くらい)することにしました!)

お読みいただきありがとうございました@ごんべ
良ければ👇をポチっとお願い致します!

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です