11月2週 週間パフォーマンス&保有銘柄の決算印象など👍

11月1~2週の「ごんべPF(日本株+投資信託)」のパフォーマンスは
週次+245,550円(月次+245,550円)となりました。
年初来では+2,732,744円(+27.3%)です!
(※ 源泉徴収有り、配当込み)

今週の「ごんべPF(日本株+投資信託)」は上昇で引けました👍
トランプラリー&決算が良好だったので堅調でした。
やはり円安になると日経指数が上昇するので、相対的にパフォーマンスは良いですね!
気が付けばパフォーマンスがYHになっています🫠

中国の景気低迷の煽りでユーロ圏(特にドイツ)がダメなので、米国1強になりそう。
そして関税の問題さえ無ければ、米国のおこぼれで日本も悪くない感じかな?
大口機関が日本株を買い戻ししているという噂🤔知らんけど。

↓さて投資主体別の売買動向ですが、外国人は売り越し継続です
 大統領選後で反転していると思うけど・・・来週に注目ですね。

**********************
米国市場

↓現状の「FEAR GREED INDEX」は、GREEDを継続中です!
 大統領選前に少し調整したのとFRBの利下げもあったので、もっと楽観的かと思ったのですが・・・なんでだろ?

SBI証券@日本株

↓保有銘柄

【今週の売買】

・8119 三栄コーポレーションを購入!

【今週の決算】

・3003 ヒューリック:今期経常を4%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も2円増額
 ヒューリック:決算印象はポジティブ!
        「上方修正+増配」で決算内容は良いと思うのですが・・・株価は発表後に下落しました😱
        (決算アルゴリズムが何を基準にしているのか?よくわからんw)
        円安が続く限り業績は良いと思うのと、株主優待も人気の銘柄なので保有継続です!

・7893 プロネクサス:上期最終は57%増益・通期計画を超過
 プロネクサス:決算印象はポジティブ!
        良くも悪くも業績安定のインカム銘柄なのですが、予想外に好決算でした😓
        決算発表を英語で開示する企業が増えていて、その辺を上手く取り込んでいますね。
        10年以上保有した場合の株主優待が「最強クラス」のため保有継続します👍

・9882 イエロハット:上期経常は一転2%減益で下振れ着地
 イエロハット:決算印象はニュートラル!
        減益決算でしたが、アクティビストの影響なのか?「自社株買い&消却」の発表がありました!
        今後の成長戦略に若干の不安はありますが、同業他社と比べて高い利益率、
        鉄壁の財務内容、そして連続増配銘柄ということもあり保有継続です!

・9997 ベルーナ:上期経常は4%減益で着地
 ベルーナ:決算印象はややネガティブ!
      月次発表の数字が良かったので、個人的には物足りない数字でした🤔
      既に収益の柱になっているホテル事業は好調なのですが、他の事業が足を引っ張っています。
      年2回の株主優待!と利回り4%程度の配当は魅力的なので保有継続です!

・7148 FPG:今期経常は10%増で3期連続最高益、前期配当を14.45円増額・今期は10.1円増配へ
 FPG:決算印象はポジティブ!
     「増収、増益、増配、自社株買い!」と満点な決算内容でした。
     特に増配についてはサプライズです。(簿価の利回りは10%超えました👍)
     同業他社に比べて圧倒的にパフォーマンスが良いので保有継続です😤

・3167 TOKAI:7-9月期(2Q)経常は17%減益
 TOKAI:決算印象はネガティブ!
       円安の影響とはいえ、本業のガス事業が赤字は印象悪いですね😣
       他セクターも業績が伸びているものが見当たらず、残念ながら成長性がみえません。
       とはいえ、TOKAIHDは配当高めでLIBMOの株主優待が維持できれば良いので保有継続です!

・3036 アルコニクス:上期経常は33%増益で着地、今期配当を6円増額修正
 アルコニクス:決算印象はポジティブ!
        DOEを取り入れたので業績が上がれば増配もあるのですが、2Qで増配はサプライズですね👍
        株主優待もある高配当株として認識されたのか?決算で大幅下落しなくなったのが嬉しいところw
        M&Aも積極的で業績が安定してきたのと、株主優待の長期保有優遇があるので保有継続です!

・9142 JR九州:上期経常は5%増益で着地
 JR九州:決算印象はニュートラル!
      前年は不動産売却益が大きかったのですが、今期は不動産売却が無い状態で増益しているのは素晴らしい!
      日韓を結ぶ高速船のデータ改ざんについては印象が悪いですが・・・業績への影響は軽微かな🤔
      個人的には「ホテル」セクターの営業利益率(約70%の増益率!)が期待以上でした。
      来年4月からは「運賃の値上げ」があるので、来期は増収増益が期待できます!
      株主優待は九州に行かないと利用できないけど、優待内容はかなり良いのよね👍
      (福岡に行った時には重宝しています!)
      まだまだ業績に「伸び代」はあると思うので保有継続します!

・6226 守谷輸送機:今期経常を32%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も10円増額
 守谷輸送機:決算(上方修正)印象はポジティブ!
       「上方修正+増配」で文句無しです👍
       今後に決算が発表されるのですが、期ズレがあるようなので株価が下落したら買い増しチャンスかもしれんw
       もう少しバリュエーションが上がるかな?と思うので保有継続します!

・9432 NTT:上期最終が17%減益で着地・7-9月期も5%減益
 NTT:決算印象はニュートラル!
     減益でしたが、良くも悪くも「折り込み済み」の決算内容でした。
     現状の株価位置から下値は限定的だと思うので、配当を貰いながらIOWNの収益化を待ちたいと思います。
     現金で置いておくより良いと思うので保有継続します!

・8934 サンフロ不:上期経常が47%減益で着地・7-9月期も53%減益
サンフロ不:決算印象はややネガティブ!
      数字だけ見ると絶望的に悪いのですが、1Q決算で「今期は下期偏重になります!」と報告があったので
      実際には計画通りに推移しているのよね😓(数字の印象が悪いのは否めません・・・)
      ベトナムのマンション開発の業績への形状が2026年~になるので、2025年は仕込み時になりそうです!
      個人的には「ホテル運営事業」を心配していたのですが、「人件費増・光熱費増・人手不足」をこなして
      増益率が上がっていたので一安心です。
      ホテル優待の本命銘柄であり、長期保有優遇(優待2倍!)があるので保有継続します!

・4680 ラウンドワン:上期経常が22%増益で着地・7-9月期も21%増益
 ラウンドワン:決算印象はややポジティブ!
        日米ともに業績は順ですね!コロナ禍後に業績改善してきたのが、人件費増・光熱費増もあるので
        そろそろ一服感かな?と思っていたので業績を見て安心しました🫠
        今年は出店攻勢の米国ですが、日本より利益率が高いので今後に期待ですね。
        (インフレに負けない値上げが必要ですが・・・)
        個人的には「ラウンドワンデリシャス」に期待しているので、応援の意味でも保有継続します!

・8801 三井不:上期経常は11%減益で着地
 三井不:決算印象はややネガティブ!
     うーむ、11%減益をネガティブと捉えるか?通期計画の進捗率52.8%をポジティブと捉えるか?
     判断に迷う決算でした。
     ちなみに自己株消却はポジティブです👍
     短期的には株価は下げると思うけど、まぁインフレ経済が続く限り業績は悪くならないかなと🤔
     株主優待の長期保有優遇を考えると「お得感」があるので保有継続します!

【ごんべPFの決算総評】    

ごんべPFの決算発表も今日でほとんど出揃ったけど、今回は総じて良い決算が多かった印象です!
悪かったのは「TOKAIHD」だけかな?(←円安の影響があるのでしょうがないのですが・・・)
「配当+株主優待」を重視しているので、短期的な業績より長期で見ているつもりですが
円高進行した時のリスクをもう少し考えた方が良いと思いました😓
具体的には「パルG」「良品計画」などの内需セクター(小売り)を検討していますが、
結局円高になると不景気になるので株式投資自体が厳しいのよね😒

【 IPO 】

・当選せず😭

SBI証券@投資信託

【特定口座】

【NISA@つみたて投資枠】

【NISA@成長投資枠】

上記のファンドを少額ですが「毎日積立」しています!
(※ NISA積立投資枠だけは「クレカで毎月積立10万円(MAX)」です)

マネックス証券@ 投資信託

マネックス証券では特定口座で「米国以外への投資」クレカ積立しています。

債券(米ドル建て)

今後しばらくは、債券(生債券・債券ETF)への新規投資を控える予定です!
理由としては「インフレ再燃 → 金利上昇」の懸念があるからです🤔

今までは債券利子で債券ETF(EDV等)を購入していましたが、今後は債券の利子(ドル建て)は「円転」して円キャッシュを増やす予定。
もしくは「外貨(米ドル)MMF」にするのも「損益通算」を念頭に置くとありなのか?

既に保有している「債券ETF」は、金利低下時(つまりリセッション時)に利益確定できる資産として中期で保有です。

GOLD(金)

金(ゴールド)は、サテライト資産として「PFに組み入れることを推奨する人」が増えています!
不確実性が高まっている昨今では、冷静に考えるとゴールドが一番安心できる資産かもしれん🤔
( いろいろ調べたけど、米ドル建て金ETFの「GLDM」の経費率(0.1%)が一番低いような👍)

個人的には、ゴールドは「利子が付かない」のでシニア層のPFとしては魅力薄なのよね💦
(ゴールドは「積立投資」との相性が良いと思うので、コツコツと積立しています。)

独り言

米大統領選で大統領と上院は共和党ですが、現時点で下院が決まっていません。
情勢としては下院も共和党で「トリプルレッド」の可能性が高そうですね。

戦争を毛嫌いしているトランプ大統領は好きですが、日本国としては防衛問題などで負担が大きいかもしれません。
関税についても対等にディールが出来る政治家が表舞台にいないことが問題だと思います。
(欧米では政策面で茂木さんの評価が高いみたいです🤔TPPが評価されている?)

個人的には「イーロン・マスク」がどのポジションで政策に関わるのか?興味があります!
チラッと見た記事↓では「政府効率化委員会」を設立することが書かれています。

https://jp.reuters.com/world/us/MFDHBGE6CNNAVMRSMRFI2427XY-2024-09-05

11月の米大統領選を戦う共和党大統領候補のトランプ前大統領は5日、選挙戦で勝利すれば、政府効率化に向けた委員会を設立し、米実業家イーロン・マスク氏がトップに就任すると表明した。
トランプ氏はニューヨークのエコノミック・クラブで講演し、「連邦政府全体の全面的な財政とパフォーマンスを監査し、抜本的な改革を提言する責務を負う政府効率委員会を設立する」と述べた。
具体的な運営などについては明確にしなかったものの、設立後6カ月以内に「不正行為や不適切な支払い」を排除する計画を策定すると言明した。

不透明なお金の流れ(ウクライナ・LGBT等)など追及して欲しいことは山ほどあるのでマスク氏には期待しかない!

他にもケネディ氏のワクチン調査の記事↓もありますね!

https://www.cnn.co.jp/usa/35225834.html

ケネディ氏、ワクチンの安全性と有効性を「直ちに」調査

米国は出鱈目な所も多いですが、行き過ぎたと感じたら「戻る力」が働くところは羨ましいところです🤔

うーむ、日本の場合で言えば Z省の「増税至上主義」は改善されないのでしょうか?
若手の官僚の中には疑問を感じている人も多いみたいですが・・・
そういった意味では「コバホーク」に期待していますが闇が深すぎて無理なのかなぁ🤔

お読みいただきありがとうございました@ごんべ
良ければ👇をポチっとお願い致します!

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です