6月2週 週間パフォーマンス

6月2週のパフォーマンスは、週次+65,660円(月次+57,392円)となりました。
年初来では +1,453,356円(+14,5%)です!

(※ 源泉徴収あり、配当込み)

今週のごんべPF(日本株)はプラスで引けました!
日銀会合決定前まではマイナス圏だったのですが、後場に不動産株が上昇してプラス圏に浮上です。

「ごんべPF」は勢いよく下落するのに、上昇するときはコツコツとw
そりゃTOPIX指数にパフォーマンスが劣後しますわ😓

やはり金利上昇が意識される状況になると、不動産セクター偏重のごんべPFの下落は加速します😰
でも逆に「金利が低下した時」には少しづつしか戻さないのよね。
まぁそれを踏まえて不動産セクターを保有しているので、自己責任ですが・・・。

日銀政策決定会合が
・利上げなし、政策金利は維持。
・長期国債の買い入れ減額方針(減らしていく時期や減額幅といった具体策を、次回(7月)の金融政策決定会合で決める)

↑拙速な利上げをしなくて良かったです!
 また減額時期、減額幅を次回の金融政策決定会合まで引き延ばしたのも「円高けん制」になるので良いんじゃないかな。
 「引き延ばし戦略」で外国の利下げを待つのが現状では最良の政策だと思う。

さて米国市場ですが、FOMCを経過して「よく分からん」状態になっています。
セクターの中で買われる銘柄もあれば、売られる銘柄もある。
しかし、失業率の上昇を許容したように見えるので「リセッション」入りさせて物価上昇を止める覚悟かもしれん!

ここから「S&P500指数」を上昇させるには燃料不足だと思うので、大統領選の直前まで調整入りの可能性が高そうかな?
8月、9月は「大き目な下落」に備える必要があるかもね😓)

↓現状の「FEAR GREED INDEX」は、FEARになっていますね!
 いまいち米国のセンチメントは分からんのよ🤔

**********************

↓投資主体別の売買動向ですが、海外の売り越しが気になります!
 そもそも「金融引き締め方向」の日本へ投資する理由が見つからないような・・・
 なんとなく嫌な雰囲気はありますよね😓

ちょっと気になるのはMSQを通過して、9月のMSQに向けてかなり下を見ているのか?
そろそろヘッジファンドが売り仕掛けしてきそうかなと。

***********************

↓保有銘柄

【今週の売買】

なし!
(※ 米国株でEDVを購入しています!)

【今週の決算】

4380 Mマート:2-4月期(1Q)経常は4%増益で着地

Mマート:決算印象はニュートラル
     増益なので順調と言えるけど、物足りない感じですかね?
     10名の新規採用を行おうとしているのは評価できます。
     利益率がかなり高いので、もう少し配当性向を上げれると思うのだが・・・まだ1Qなので今後に期待ですかね?
     基本的にBtoBビジネスだが、BtoCも出来そう。
     あとは売り上げUPに知名度を上げれば良いだけに見えますが・・・🤔
     カンブリア宮殿とか、ガイアの夜明けとかw
     個人的にはTOBの期待もあったりします😓

【 IPO 】

↑先週に引き続いて「補欠当選」になりましたが、全数売り出しのイグジットIPO案件なので辞退しました。
 感染症検査キットの製造・販売の会社なのですが・・・今後の業績の伸びはあるのかな?
 イグジット案円以外のIPOが当選して欲しいです😰

SBI証券@投資信託

【特定口座】↓

【NISA@つみたて投資枠】↓

【NISA@成長投資枠】↓

上記のファンドを少額ですが「毎日積立」しています!
(積立投資枠だけ毎月積立10万円をしています)

マネックス証券@ 投資信託

マネックス証券では特定口座で「米国以外への投資」クレカ積立しています。

債券(米ドル建て)&GOLD(金)

債券はコツンと来ましたね!
しかし、今後における「金利の下落幅」はそれほど大きくないような気がしています🤔
リセッションに対して「ヘッジ目的の債券ETF」への投資はメンタル的には最適かもw
保有外債の利子で「EDV」をコツコツ買い増ししています!

ゴールドは「中国、金保有19カ月ぶり積み増しせず 5月末」というニュースを見たのですが、金価格が高値なので見送りなのか?
私のPFでも積立投資は継続していますが、金ETF(GLDM)スポット購入は見送っています👍

独り言

植田日銀になってから「事前リーク」が当然のようになっていますが、これって問題ないのかな?
今回も下記↓のように午前2時に日経がリークしていますw

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB1262K0S4A610C2000000

日銀、保有国債を減額へ 「量」も正常化へ一歩

個人的には、日銀に出来ることが限られている上に政府が何もしないので、事前折り込みをさせる意図でのリークだと思うので良い面もあると思いますが・・・。
問題だと思うのは「事前リーク情報を得た人のインサイダー取引」であって、しっかり取り締まって欲しいですね!

日本が堕落した要因の一つが「ガバナンスの欠如」だと思うのですが、既得権益層は何もやっても許される世の中では
真面目に取り組む人はいなくなりますよ。

今回の植田日銀総裁の会見をYOUTUBEで見ましたが、全て丁寧に答えていて好感が持てました👍
自然利子率(中立金利)の回答が興味深かったけど、あんな短い会見ではよく分からん!
日本で本当に自然利子率が今後も上昇していくのなら、金融株(銀行等)の購入をした方が良いのだが
日本の金利が上昇して「外国との金利差が縮小」すると円高になるはずで経済悪化に向かうはず。
どのレベルの自然利子率が適正なのかをもう少し範囲を絞って知りたいですね。
※ 植田総裁は、結果から見ると追加利上げしないで「過度な円安」を止めているので、見方を変えれば「なかなかの策士」なのかもしれんw

まぁ総じて「海外の金利が下がるまで、引き延ばし戦略を遂行中!」と感じました!

今後に人口が減る日本で、政府がプライマリーバランス黒字化などと言っていることから「GDPは縮小」していくと思うし
人口構成を見る限り今後も「可処分所得も減っていく」のよね。

最近では、東京都知事選の候補者リストを見ると「日本は終わった😱」と真面目に思います。
自虐も含めて「長期的に円安を予想」していることに自信が持てます😏

お読みいただきありがとうございました@ごんべ
良ければ👇をポチっとお願い致します!

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です