1月1週 週間パフォーマンス

1第1週のパフォーマンスは、週次+142,134円(月次+142,134円)となりました。
年初来では +142,134円(+1,42%)です。

年初のごんべPF(日本株)はプラスで引けました😊

旅行に出かけていたので あまり相場を見れていないのですが、極端な相場になっている印象があります。
昨年に続いてグロース株が売られる展開が続いていて、大型株バリューが買われていますね。

極端と書いたのは、業績関係なく売買されている印象があるからです。
(小型グロースなどは流石に売られすぎだと思うのですが・・・)
まぁ決算が近くなれば それなりに買う人が増えると考えていますが、好決算でも売られる展開になるような気がしないでもない🤔
という訳でNISAの影響からか大型バリューの流れは継続しそうですね!

日本企業の次の決算は比較的良いのかな?と考えていますが、なんとなくチキンレースのように見えなくもないかなぁ・・・。

今年の日本株の購入は「株主優待+配当」で選定していくつもりですが、円高メリット銘柄も少しは購入しておきたいところ。
悩みどころは銀行株で、もう少し下落したら金利上昇のヘッジとして購入しようかな。

焦って購入する必要は全くないので、暴落待ちのスタンスで臨みたいと思います。

↓保有銘柄

【今週の売買】

無し!

SBI証券@投資信託

・「グローバルcoco債ファンド」を売却して「ハイイールド債券ファンド」に資金移動をする予定。

・「S&P500」「全世界株」「NASDAQ」については、NISA口座で購入していくので今後に売却予定です。

マネックス証券@ 投資信託

マネックス証券では「米国以外への投資」で積立しているのですが、現時点では好調です。
NISA口座では無いので、利益が乗ってきたら売却する方向で考えています。

・「グローバルcoco債ファンド」を全売却して、「イーストスプリング インドネシア株式ファンド」を検討しています。
 インドネシアという国がいまいち分からんのですが、事実として「人口が多くて資源が豊富」なので投資してみようかなと。
 (レアアースを含めて、今後益々資源が重要になってくると考えています)

独り言

昨年から書いていますが、投資にかける時間を減らして「私生活の充実」を考えています!
という訳で、今年は正月から「温泉宿」に宿泊していたのですが料理も美味しくて「贅沢な時間」を過ごせて良かったです👍

がしかし「料金が高い!」ですね😱
不労所得の収入では「泊まれない」レベルまで宿泊料金が値上がりしているんじゃね?と思いましたw

20~30%位の値上げなら分かるのですが、コロナ前と比較して1.5~2倍位になっています。
デフレ経済は駄目ですが、ここまで急激なインフレ(価格上昇)も消費者がついてこれなくて駄目ですね😰

日本もこのまま二極化が進む(格差が広がる)のは避けられない状況だと思いますが、現役世代(給料所得者)でないとインフレ経済で生活するのは厳しいかもしれん。

日本は長い間デフレだったので意識しなかったのですが、インフレ経済の国で生活する人は「資産運用」しないとインフレに負けてしまうので、株式投資等の比率が高いというのが今更ながら理解できた。

日本のデフレは競争原理が働かない甘えた環境というのも「なるほどね」と思ったし、きっと日本企業の努力する方向が違うのでしょうね。
コストカット(従業員の給料含む)を頑張るより、利益率を高めて給料を上げる方向に努力するべきなのを、ひたすら逆に向かっていたのが日本なのね。
今後に変わっていくのかな?

まぁインフレ率より資産運用がアウトパフォームしないと話にならないことを再認識したので、今年もボチボチ頑張ります!

お読みいただきありがとうございました@ごんべ
良ければ👇をポチっとお願い致します!

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です