セミリタイア@過去と現在と今後

またまたごんべの個人的な内容のオンパレードですみません。
株日記はCP90%以上で推移していく可能性が高いので、投資のゴール?である
セミリタイアを考えてみたいと思います。

さてごんべのセミリタイアに対しての現状です。
実はごんべは2016年末から一度セミリタイア生活しています。
(※ 現在は週休3日ペースで働いております)
ある程度の貯蓄ができたことと、投資の収入で何とかなるかな?と思ってみたり。
仕事のストレスも多かったし、パートナーの許可を貰って仕事で独立しました。
形式上は個人事業主で、初年度はおもいっきりマイナス決算になりました(笑)

実際にセミリタイアしてみての感想(反省点)を下記します !

  1. 投資(株)は安定収入がある方がストレスが少なく取引できる。
  2. いきなり膨大な自由時間が手に入るのですが、相手をしてくれる人がいない(笑)
  3. 趣味を持っていないと充実感などを感じられない。
  4. 貯蓄の目減りが想定していたより早い(笑)
  5. 東京はセミリタイアするのに向いていない?
  6. 単純に事前準備が出来ていなかった。

【1】投資(株)は安定収入がある方がストレスが少なく取引できる。

これは本当に実感したことで、毎月利益を出すにはポジションを持っていないと利益が出ないと考えてしまい、余計なポジションを持ってしまう。
毎月安定して収入があるからこそナンピンも気軽に出来るし塩漬けも怖くない。
収入の有無で、取引スタイルが変わってくるのをあまり理解していなかった。
マイナスになった時のストレスは、仕事のストレスと同じくらい感じた(笑)
結局、自分自身の投資スキルが未熟なことを実感した。

【2】いきなり膨大な自由時間が手に入るのですが、相手をしてくれる人がいない(笑)

平日の日中に一緒に遊んでくれる人がいない(笑)
退職後なら同級生や同年代のリタイアした人がいるのでしょうけど、やることがないと
意外と孤独を感じます。
パートナーと一緒にセミリタイアするのが理想かも。

【3】趣味を持っていないと充実感などを感じられない。

ストレスフリーな環境を求めてのセミリタイアであれば及第点なのかもしれないが、
やはり人生の充実感を得たいと思います。
趣味に打ち込めれば充実感も得られるし良いと感じました。
セミリタイアの性格上、あまりお金がかからない趣味が良いですね。

【4】貯蓄の目減りが想定していたより早い(笑)

これは東京という環境もあるのかもしれませんが「時間がある≒お金を使う」という
環境になりやすいです。
あと夏場などは家にいる時間が長いと光熱費もバカになりません。
ごんべの場合は2017~2018年の株下落もあるのですが「貯蓄が減る」という事に慣れていないので・・・想定していたより減るのが速いと危機感につながります。
やはりある程度は「収入」というものを確保してセミリタイアが良いでしょう。

【5】東京はセミリタイアするのに向いていない?

完全に独断と偏見ですが、東京は何をするにもお金がかかるのよ!
なんでも揃うし、楽しむことが出来る環境が整っているのですが・・・それはお金が有ってこそです。
逆に言えば、お金に余裕があれば「東京が一番」という結論になります!
東京でセミリタイアするなら、かなり余裕を持ってした方が良いでしょう。

【6】単純に事前準備が出来ていなかった。

これに尽きます!(笑)
人脈、趣味、不労所得、投資スキル、など事前にもう少し考えることがあったような気がします。
今回のコロナショックで資産が目減りしている人は多いと思いますが、ごんべもセミリタイヤ継続中であればポジション積み上げたままで株価下落の直撃食らっていたと思います。

ごんべの現在

個人事業主のまま、週休3日のペースで心的ストレスがかからないように仕事をしております。
収入はフルタイムで働いていた時に比べると2~3割減になっていますが、ストレスとの
トレードオフだと割り切っています。
幸いにも週休3日で平均年収よりは上をキープできているし、やはり公的資格は強いと感じます。
唯一の問題は、現状の環境では長期休暇が出来ないことかな(笑)

今後について

↑の反省点を改善することかな。
個人的に「完全リタイア」は向いていないと薄々感じているのですが、まずはセミリタイアの軌道修正を図っていこうかと。
具体的には日数(時間)を減らすというより、休みたい時に休める環境の構築です。
「海外旅行に2週間行く」など気軽に旅行に行ける環境にしたいですね。

あとは趣味を持つこと。
東京に来る前はいろいろしていたのですが何か考えないと。。。
「DIY」「一人キャンプ」なども興味はあるのですが、なかなかハードル高いですね。

基本的に東京でセミリタイアするより、地方とのディアラー生活が理想なのかもしれない。
(セカンドハウスとか別荘とかになるのか)
イニシャルコストは気にならないのですが、ランニングコストが高いですね。
自分が利用しないときに、Airbnbなどの民泊貸し出しで維持費を圧縮できないかな。
もしくは複数人で所有するとか。
今後の検討事項ですね。

お読みいただきありがとうございました@ごんべ
良ければ👇をポチっとお願い致します!

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です