「SBI・i シェアーズ・インド株式インデックス・ファンド」の信託報酬の引き下げ!

こんにちは、ごんべ@インド株式インデックスファンドの信託報酬の引き下げ!です。

SBIGAMから下記リリース↓が出ています!

https://www.sbiglobalam.co.jp/release/pdf/prs240819_01.pdf

***********************

※ 信託報酬を「0.4638% → 0.3138%」に引き下げるようです!

うーむ、やはり「インド株式インデックス」の信託報酬の引き下げ来ましたね🤔

現状のSBI証券で「インド株式インデックス」の検索をかけると下図↓になります。

**********************

今後のことを考えると「インド」の投資信託は戦略的にも「純資産額」で上位にしておきたいのかな?
なかなか頑張って下げてきたという印象です!

他のファンドと対象にしている指数が違う(sensex指数、nifty50指数)ので、同じ土俵で比べるのは違うかもしれませんが・・・
それでも競争できるレベルまで信託報酬を下げてきたのは流石です👍

NISA口座の新規開設者数は 今後は緩やかな増加になると思われるので、「買われるファンド」と「買われないファンド」の選別は、ここ1~2年で勝負が付くと予想します。
三菱UFJAMの「オルカン」と「S&P500」のワンツーは揺るぎないので、3位以下で上位に食い込めるファンドを伸ばしていくしかないのはなかなか難しいかもしれん・・・。

個人的には「インド」よりも、「ベトナム」「インドネシア」で信託報酬低いファンドを出して欲しいのですが・・・😓
やはり市場はインドが有望なのでしょうね。

そういえば「インドの税制が変わる(今まで無税だった先物にも課税する?)」ようなので、今後に「大和iFreeNEXT」のメリット(先物での運用)が薄れるかもしれません🤔
まだ検討中ですが、NISA枠の積み立てを「大和iFreeNEXT」→「eMAXIS」もしくは「SMTAM」に切り替えるかもしれません。
(今年中は様子見で、来年からどうしようか?という感じです)

ちなみに発展途上国に関しては「アクティブファンド」の方が良いと考えていたのですが、先月までのパフォーマンスを見る限り圧倒的にアクティブファンドの方がパフォーマンスが良いのよね😱
その辺りも含めて年末に「来年の投資をどうするのか?」を考えようと思います!

独り言

新NISAが始まってから、SBIGAMが新規で組成したファンドは本当に良いファンドが多いと思う。
( 信託報酬が低いし、分配金有りのファンドも多いのよね👍)
今回みたいに既存ファンドの信託報酬の引き下げがあると、新NISAをSBI証券で始めて良かったと思えます!
今後、知人等に相談されたらSBI証券をお勧めします🫠

お読みいただきありがとうございました@ごんべ
良ければ👇をポチっとお願い致します!

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です