配当管理アプリで生債券(利子)管理!
こんにちは、ごんべ@配当管理アプリで生債券(利子)管理!です。
配当管理アプリ↓でカスタム銘柄追加機能のアップデートがありました!
文中にも書いてありますが「債券などの情報を登録して管理することができます」とあるので、早速「生債券」を登録してみた!
****************
もともと債券管理を目的とした「カスタム銘柄追加機能」では無いと思われるので、
とりあえず「債券の配当(利子)管理」が出来る!という程度なのかな🤔
一度入力してしまえば債券の利子は固定なので管理はできるのですが・・・外貨建て債券の場合は「為替」がネックになりますね😣
以下に私が登録した方法を備忘録としてUPします!
登録方法
まずは「カスタム銘柄登録」をします!
「設定」ボタンを押して、「カスタム銘柄を登録」を押すと下画面↓になります。
上から順番に入力していくのですが・・・何をどうやったらよいのか?
↓とりあえず下画像のように適当に入力してみた😓
******************
各項目は こんな感じ↓で入力してみた!
・会社名:区別するために「債券名(発行会社)」と「償還日」を入力してみた!
・セクター:債券
・株価:額面(ドル)を購入時のレートで乗じた金額(日本円しか入力できない!)
・配当:利子(ドル)を購入時のレートで乗じた金額(日本円しか入力できない!)
・国:日本→米国に変更した!
・配当確定月:年2回の利子支払い月にチェックした!(確定月と支払月は同じになります!)
・配当支払月:年2回の利子支払い月にチェックした!(確定月と支払月は同じになります!)
※ 国の選択で「日本⇔米国」の設定があるのに、入力は「円」しか出来ない😣
ポートフォリオに登録する!
ポートフォリオに登録するには、画面右上の「+」ボタンを押して「銘柄名またはコードを入力」で、既にカスタム銘柄登録したものを探す!
※ カスタム銘柄登録のコードは「MY001」で始まり、「MY002」「MY003」・・・と順番にコード付与されていくので、
下画像↓のように「MY」で検索すると下スクロールで画面に出てきます!
↑登録(右の緑レ点をチェック)して、ポートフォリオ画面に戻ると銘柄一覧に登録されています!
(※ 私は「口座名」に「債券」を新規作成して管理しています)
↓下画面のように「保有株数」と「取得単価」を入力します!
↑私は考えるのが面倒なので「1株」で入力しましたw
取得単価は「円」と「ドル」で選べるのですが、ここで「ドル」を選択するとデイリーの「ドル円レート」が反映されます!
(私は「ドル」を選択してみましたが・・・取得単価が為替で変動してしまうのよね😓)
↓こんな感じで生債券を登録しています。
※ 利率、利回りと、登録方法によっては管理できるかもしれませんが・・・
私の場合は「ざっくりとした管理」で問題無いので、こんな感じの登録になります😓
実際に米ドル建て債券を登録してみた!
新規に作成した「債券口座」にまとめた画面↓になります!
****************
生債券の「利子管理」は上画像↑のように12カ月でグラフ化されていていい感じです!
※ 債券利子の受け取りが「6月、12月」を避けて購入しています!
理由としては、6月、12月は日本株式の配当受け取りが多くなるため平準化するための工夫です!
総合(株式(ETF含む)+投資信託+債券)の画面表示!
私が目的にしている「株式(配当)+投資信託(分配金)+債券(利子)」が合算された画面になります!
↑上画像は「税引き前」ですが、「税引き後」「二重課税調整あり」と表示できます!
****************
一番の目的である、「株式(配当)+投資信託(分配金)+債券(利子)」が合算された12カ月グラフが「確定月」と「支払い月」で表示ができます👍
(※ 6月、12月に日本株の配当が入って、全ての月で入金がある状態になりました😍)
月毎に凸凹がありますが、将来的には60歳から「年金受給」が「偶数月」に加算されます!
今回の債券のように「年金」の枠を作成したら管理できるかもしれませんね。
(※ 要望を出したら機能を追加してくれるかもw)
まとめ
私の使い方が正しいのかは別にして、一つのアプリ(無料+スタンドアローン)で
「株式(配当)+投資信託(分配金)+債券(利子)」が管理できるのは素晴らしいですね👍