7月4週 週間パフォーマンス

7月4週のパフォーマンスは、週次-431,398円(月次-37,896円)となりました。
年初来では +1,884,560円(+18.8%)です!

(※ 源泉徴収あり、配当込み)

今週の「ごんべPF(日本株)」は大幅マイナスで引けました😭
ごんべPFは「半導体セクター」を保有していないので、今回の下落には巻き込まれることなく軽傷で済んでいたのですが・・・
今週は「金利上昇懸念」もあったのか?メインの不動産株が大幅下落しました😱
それでも、今年のTOPIXパフォーマンス(14.08%)をアウトパフォームしているのが救いです👍

今年の「日本の株価上昇」を支えた要因は以下の3つと考えています!

・ドル円(円安)

・米国株価上昇(主にNASDAQ連動?)

・日本の低金利(2年金利差?10年金利差?)

今回の日本株の下落は上記3つが反転したのが原因ですかね。

では、今後の方向性はどうなるのか?

月末の日銀政策決定会合に向けて、短期資金のキャリートレードの巻き戻しで円高になっていますが
利上げがあっても無くても「通過」したら、金利差から再度キャリートレード(つまり円ショート))のポジションが増えて再度円安トレンドに戻ると考えていますが・・・🤔
チャートを見るとこのまま円高方向へ進みそうですね😣
(日米の政策金利の方向性が意識されると円高方向はしょうがない?)
まぁ為替に関しての予想は「占いレベル」で当たらない事も多いので、円高になればNISA(成長投資枠)を買い増しするだけです👍

でも今の状況で本当に利上げ出来るのかな?
実質賃金低下とコストプッシュインフレによる物価高で、個人消費は盛り上がらず内需は悪いまま。
GDPや需給ギャップのデータを見ても、経済が過熱しているようには見えません。
これで利上げするのは「合理的」では無いですね。
ちなみに「円安」を目的とした利上げの場合、0.25%程度の利上げでは殆ど効果が無いと思いますが・・・。
※ 株価が暴落することによって「海外資金の円ヘッジの巻き戻し」で円高になる可能性はあるかもしれんが🤔

日米共に株式投資の環境は難しい局面になってきたという印象です。
為替を抜きで考えると「日本」の株式投資の環境は悪くないと思いますが、
個人的に日経平均が爆上げしたのは「円安で上昇している」だけで、ドル建てチャートで見ると殆ど上昇していないのでは?
と思っています。

ドル建て日経平均のチャート↓

https://stock-marketdata.com/nikkei225-usd.html

↑日経平均には「円安で業績が嵩上げされる企業が多い」と思うので、ドル建て日経平均のチャートをみると
まだまだ上昇余地があるように見えます!

直近の株価下落は「買い場」と考えていますが、資金余力(円キャッシュ)が無いので買えていませんw
(私生活で浪費し過ぎて円キャッシュがありません😱)

X(旧ツイッター)やヤフコメを見ると先週までの「総楽観」が一転して「総悲観」に傾いているのが興味深いです🤔
個人的には「現物」で投資していたら何とかなると思いますが・・・やはり資金管理は重要ですね。

↓投資主体別の売買動向ですが、外国人が売り越しになりました。
 日本株だけなら、SQに向けて「やり過ぎた」のを戻しただけに見えますが、米国株も下げているので別要因もあるのか?
 (※米国指標は「インフレ」より「失業率」のデータが不味いですよね。)

個人的には米大統領選挙までズルズル株価は下落して、選挙後に株価上昇する相場を期待しているのですが
米大統領選挙も本当に「トランプ勝利」なのかは不透明だと思っているので、なかなか難しい相場になりそうです。

**********************

↓現状の「FEAR GREED INDEX」は、急激に「FEAR」まで傾いています!

うーむ、ビックテックの決算が悪いのでしょうがないのですが・・・
FRBが「利下げ」した時に「バッドニュースはグッドニュース」にならない可能性もありますね。

SBI証券@日本株

↓保有銘柄

【今週の売買】

・なし!

【今週の決算】

4765 SBIGAM:4-6月期(1Q)経常は8%増益で着地

3003 ヒューリック:上期経常が4%増益で着地・4-6月期も43%増益

SBIGAM:決算印象はニュートラル!
     決算説明の動画より「純流入の8割が積立!」という話しがありました!
     株価下落した時に「積立の解約・減額」の可能性はあるかもですが、基本的に積立による安定した成長が期待できます!
     そして株主還元↓が素晴らしい!

DOEで12.1% は、今後の安定した売り上げ増加を考えると「長期投資したら報われる銘柄」だと再認識しました!
(※ この決算で翌日に下がるのが不思議です😓売却した人は何を期待して買っているのだろう???)

ヒューリック:決算印象はややポジティブ!
       1Qの期ズレ分を 2Qでリカバリーしています。
       不動産事業は、業績の伸びも利益率も素晴らしいです!今期もしっかり仕入れが出来ているので業績も順調そうです!
       ホテル事業は、業績の伸びは素晴らしいのですが・・・現状の利益率がいまいちだと感じました。
       旧NISAで購入しているので保有継続しますが、ホテル事業の利益率が改善されない場合は売却して「三井不」にしようかな🤔
       (この決算で株価下落するのが不思議です😓どこまで期待値が高い人が買っているのか?)

【 IPO 】

補欠当選したタイミーは「繰り上げならず」でしたw
しかし、最近は本当にIPOが当たらん!
抽選方法は変えていないと思うのだが・・・既に1年以上IPOに当選していないです😣
(まぁ本当に欲しいと思える銘柄も無いのも事実だが・・・IPOポイントが結構貯まりましたね)

SBI証券@投資信託

【特定口座】

【NISA@つみたて投資枠】

【NISA@成長投資枠】

上記のファンドを少額ですが「毎日積立」しています!
(NISA積立投資枠だけは「毎月積立10万円(MAX)」です)
直近は「円高+株価下落」なので、先週から毎日積立の金額をUPしました👍

マネックス証券@ 投資信託

マネックス証券では特定口座で「米国以外への投資」クレカ積立しています。
今年に入ってから 怖いくらい順調な右肩上がりだったのですが・・・「株価下落&円高」のダブルパンチでなかなかの下落幅になりました🤔
うーむ、利確のタイミングを逃したっぽいですねw

債券(米ドル建て)&GOLD(金)

生(個別)債券は、長期(10年~)で考えると「米債の需要低下」の不安材料もあります。
理由としては「基軸通貨」としての地位が揺らぐ(つまり需要低下する)ことですが、代替する国債も無いので保有継続(償還まで保有)です。
他の通貨は分かりませんが「日本円:米ドル」で考えると、今後も日本の方が「経済成長率が低くて、財政状況が悪い」と思うので米ドル建てに投資しています。

個人的に「米国のインフレ再燃」は無いと思っていますが、トランプ大統領になったらインフレ政策ですよね🤔
うーむ、債券ETF(EDV)の買い増しは中止しました😓

*********************

ゴールドは、サテライト資産として「PFに組み入れることを推奨する人」が増えています!
冷静に考えるとゴールドが一番安心できる資産かもしれん🤔

いろいろ調べたけど、GLDM(米ドル建て金ETF)の経費率(0.1%)が一番低いかな👍
個人的には、ゴールドは「利子が付かない」のでシニア層のPFとしては魅力薄なのよね💦
(ゴールドは積立投資との相性が良いと思うので、コツコツと積立しています。)

独り言

株式投資とは関係無いのですが、以前にイーロンマスクの「テスラ&スペースX」がテキサス州へ本社移動というニュースがありました。
税金を考えれば「合理的な判断」だと思ったのですが、どうやら移転の理由は全く違うみたい。。。
(マスク氏の息子が性転換で娘になったようで「息子を失った」とツイートしていた?)
どうやらポリコレへの反感みたいです。

今回の大統領選挙で、EVとは対極にある「共和党(トランプ)」へ多額の寄付をするのも納得しました。
(なんで共和党に寄付するのか?疑問だったのよね)

翻って日本ですが、なんか変な方向に向かっているように感じます。
個人の思想は自由なのですが、思想を「誘導」や「強制」するのは間違っていると思います。

私は日本の魅力は「治安の良さ」と「良識(モラル?)が高い」ことだと思うのですが、
どちらも悪い方向へ傾いています。

東京に住んでいると特に思うのですが「治安はお金で購入するもの」なのよね。
私は「高級住宅街」に全く魅力を感じない人だったのですが、治安を考えると「地価が高い区」に住みたい気持ちはよく分かります!
一部の外国人が多く住む地域以外は、そこまで治安は悪くないのですが・・・
このままの政権が続いたらレベルの低い移民ばかりが増えて、治安に関してかなり危機感があります
まぁそれでも海外と比べたら圧倒的に日本は「安全」ですけどね😓

なんだかんだで「食」も含めて考えると、老後に日本以外に住むのはデメリットしかないかもしれんw

お読みいただきありがとうございました@ごんべ
良ければ👇をポチっとお願い致します!

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です