「米制裁追随 企業は賠償」中国が対抗策

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM092A20Z00C21A1000000?unlock=1

中国商務省は9日、対中制裁に同調した国の企業などを相手に、中国企業が損害賠償を請求できるようにする規則を施行した。他国による対中制裁などの措置によって、中国企業と第三国企業との取引が妨げられることに対抗する。
米政府が2020年9月に中国通信機器最大手の華為技術(ファーウェイ)への禁輸を厳格化したことで、日本の半導体メーカーなどが同社との取引を止めた。禁輸の根拠となる米国の輸出管理法に、外国の企業や個人にも順守を求める域外適用の項目があるからだ。
規則施行によって今後、中国が米国によるファーウェイ制裁の域外適用を不当と判断すれば、制裁に追随した日本企業が中国で訴えられ、損害賠償を請求されるリスクがある。長期化が避けられない米中対立のはざまで、日本企業などは板挟みになる恐れがある。
新規則は、海外の法律の域外適用ルールによって、中国企業が第三国企業との貿易を阻害された場合、30日以内に商務省に報告しなければならないと定める。

↑日経新聞の記事からコピペ

日本政府の方針が見えないので企業の判断も難しいと思いますが、やはり中国はリスクが高いと思います。
単純に物を売るだけなら問題無いのですが、現地に工場など投資をしていると厄介ですね。

まあ中国への投資をしている企業は「ハイリスク」なのを承知していると思うけど・・・株主は理解しているのかな?
個人的には中国に「工場などの投資」をしている企業は有事の際に逃げ遅れると思うので、可能な限り投資対象から外していたのですが・・・。
人件費が安いとかの理由で投資していた企業は今後どうするのかな?

既に日本の人件費は世界的に見ても、そこまで高くないと思うのだが・・・。
日本の地方自治体が真面目に誘致をしたら良いのにね。
(税制優遇など期間限定で出来ることはあるはず)
コロナ禍で「不幸中の幸い」なことが、「東京で無くても良い!」という人が増えた事だと思います。
メイドインジャパンのブランド復活して欲しいです!

お読みいただきありがとうございました@ごんべ
良ければ👇をポチっとお願い致します!

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です